BXI Builingual System started translating.
Language

【釣果情報】LTアジ船

LTアジ

大きさ
15-33cm
匹数
36-83匹
釣り場
木更津
水深
25m
水温
11.7
潮色と流れ
澄み・ゆるい
風向きと強さ
北東・ほどほど
波高
0.5-1.0
天候
晴れ

船長コメント

今日は、水温急降下。間もなく10度を切る勢いです。アジの活性も低くなるので、これからは、ハリスは1号が基本。良型が出るところでも、1.5号までがオススメです。
朝一は、ハズレ。2箇所目でポツポツ釣れ始めて、型は20センチオーバー主体でたまに23~25センチまじりで、いい食いでした。後半は、良型求めていつものように転々と。反応は良かったけれども、潮の流れ緩く、水温も低かったためか、ちょっと間のあく釣れ方。でも、先ほどより強烈な引きを皆さん堪能していただき、30センチ凸凹をほとんどの方が、数匹ずつキープできました。
外道でカンダイ9.1キロ上がりました。

現在の付けエサは、赤タンです。
仕掛け全長は、1.7~1.8m程度で、2m以上の仕掛け、長いゴムクッションはいりません。
ハリスは、1号をお勧めします。太くても1.5号までで。
青イソ使いたい方は、事前に購入してきてください。

【マスクの着用について】
船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。
但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。

【船上での喫煙について】
座席での喫煙は禁止となりました。
喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。

【ゴミについて】
コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。

【釣果情報】タチウオ船

タチウオ

大きさ
80-100cm
匹数
7-14匹
釣り場
猿島
水深
50-60m
水温
潮色と流れ
風向きと強さ
波高
天候

船長コメント

今日から冬タチスタートしました。
昨日まで模様があった横浜沖から探索しましたが反応見当たらず?どんどん南下して小柴沖でスタート。良型肉厚タチウオがポツリポツリ型が見れてひと安心。更に南下して猿島沖では反応も広範囲に見れてアタリもコンスタントに続きました。小型と特大は混じりませんが中~良型の肉厚タチウオが主体です。特に釣った方は居ませんが皆さん10本凸凹でお土産バッチリでした。


【マスクの着用について】
船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。
但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。

【船上での喫煙について】
座席での喫煙は禁止となりました。
喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。

【ゴミについて】
コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。

【釣果情報】アオリイカ船

アオリイカ

大きさ
0.3-1.4kg
匹数
0-2杯
釣り場
竹岡
水深
25-35m
水温
14.5
潮色と流れ
澄み・ゆるい
風向きと強さ
北東・弱い
波高
0-0.5
天候
晴れ

船長コメント

当店のアオリイカは、中オモリ式のしゃくり釣りになります。
ティップランではありません。ご注意ください。

今日は、撃沈の巻でした。
シケが続いて、久しぶりの凪だったので、期待して行きましたが、空振りばかり。でも、居ると、連発で、乗ったりしたので、イカの居ない場所ばかり回ってしまったみたいです。良型が多かったので、1杯でも釣れれば、お土産にはなったのですが、勘が冴えずスミマセンでした。次回出船は、12/29になります。


【マスクの着用について】
船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。
但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。

【船上での喫煙について】
座席での喫煙は禁止となりました。
喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。

【ゴミについて】
コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。

【釣果情報】LTアジ船

LTアジ

大きさ
16-33cm
匹数
91-118匹
釣り場
木更津
水深
10-25m
水温
13.4
潮色と流れ
澄み・ゆるい
風向きと強さ
東・弱い
波高
0-0.5
天候
晴れ

船長コメント

今日は、少人数でしたが、凪だったので、小型船にて出船しました。朝から活性良く、20センチ凸凹主体で、ダブル連発で好調。食い衰えることもないけれど、型も相変わらず20センチ凸凹だったので、お土産も採れたところで移動することに。転々と移動して、25~30センチオーバーをポツポツ釣れて、沖上がりとなりました。

現在の付けエサは、赤タンです。
仕掛け全長は、1.7~1.8m程度で、2m以上の仕掛け、長いゴムクッションはいりません。
ハリスは、1号をお勧めします。太くても1.5号までで。
青イソ使いたい方は、事前に購入してきてください。

【マスクの着用について】
船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。
但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。

【船上での喫煙について】
座席での喫煙は禁止となりました。
喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。

【ゴミについて】
コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。

【釣果情報】マダコ船

【釣果情報】アオリイカ船

アオリイカ

大きさ
0.3-1.2kg
匹数
0-4杯
釣り場
竹岡
水深
25-35m
水温
17.6
潮色と流れ
澄み・ゆるい
風向きと強さ
北東・弱い
波高
0-0.5
天候
晴れ→曇り

船長コメント

当店のアオリイカは、中オモリ式のしゃくり釣りになります。
ティップランではありません。ご注意ください。

ん~ん~……コメントに困ります。乗れば良型でしたが、単発で…。釣る人は釣れましたが、釣れない方々多く…次回は、12/25になります。

しゃくりが甘いと釣れません。決して大きくしゃくる必要ありません。「パッシ!」と勢いよくしゃくってください。


【マスクの着用について】
船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。
但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。

【船上での喫煙について】
座席での喫煙は禁止となりました。
喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。

【ゴミについて】
コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。

【釣果情報】マダコ船

マダコ

大きさ
0.5-1.8kg
匹数
2-4杯
釣り場
川崎~横浜
水深
5-10m
水温
潮色と流れ
風向きと強さ
波高
天候

船長コメント

土曜日ですが片舷6名様で出船です。川崎沖から転々と拾い釣りで、根掛かりと格闘しながらポツポツ拾えてオデコ無く、型も1キロ凸凹が主体でした。朝から曇天で肌寒い陽気でしたが、皆さん最後まで頑張って頂き(4.4.4.3.2.2)お土産になりました。
平均サイズは良くなってます。まずは1杯目標に頑張って下さい。



【マスクの着用について】
船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。
但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。

【船上での喫煙について】
座席での喫煙は禁止となりました。
喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。

【ゴミについて】
コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。

【釣果情報】アオリイカ船

アオリイカ

大きさ
0.3-1.0kg
匹数
0-5杯
釣り場
竹岡
水深
25-40m
水温
17.1
潮色と流れ
澄み・ゆるい
風向きと強さ
北東・弱い
波高
0-0.5
天候
晴れ→曇り

船長コメント

当店のアオリイカは、中オモリ式のしゃくり釣りになります。
ティップランではありません。ご注意ください。

スミイカ 0.3-0.6 kg 0-3 杯
今日は、朝イチ直ぐにアオリとご対面できたので、今日は、模様いいかな?って期待しましたが、そう甘くはありませんでした。でも、前回出船の時より、少し釣れました。スミイカの混じりも前回よりちょっと多かったので、良かったです。巻き上げ時のバレや、チップもあって、残念でした。次回は、17日(土)の予定です。
しゃくりが甘いと釣れません。決して大きくしゃくる必要ありません。「パッシ!」と勢いよくしゃくってください。


【マスクの着用について】
船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。
但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。

【船上での喫煙について】
座席での喫煙は禁止となりました。
喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。

【ゴミについて】
コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。

【釣果情報】マダコ船

マダコ

大きさ
0.3-2.0kg
匹数
1-4杯
釣り場
川崎~富岡
水深
5-10m
水温
潮色と流れ
風向きと強さ
波高
天候

船長コメント

今日も日並み良く転々と拾い釣りです。前半は流れ緩くスローペースでしたが、後半は流れ出てポツポツ拾えて皆さんタコと遭遇出来ました。4杯が3人ほとんどの方が2杯以上でした。
平均サイズは良くなってますが数は出ません。まずは1杯目標に頑張って下さい。



【マスクの着用について】
船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。
但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。

【船上での喫煙について】
座席での喫煙は禁止となりました。
喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。

【ゴミについて】
コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。

【釣果情報】LTアジ船

LTアジ

大きさ
14-30cm
匹数
15-85匹
釣り場
川崎~木更津
水深
5-30m
水温
15.7
潮色と流れ
澄み・ゆるい
風向きと強さ
北東・弱い
波高
0-0.5
天候
晴れ

船長コメント

今日の朝イチは、パラパラっと中~良型のアジが釣れてくれましたが、次第に小型ばかりになってしまい、前回、良型アジが揃ったポイントへ。何ヵ所か攻めるも、今日は、お留守のようで、南下することに。仲間船の側で錨を入れさせてもらい、20センチ凸凹主体でたまに22~23センチが混じっていい食いに。最後は、また良型求めて何ヵ所か移動するもダメで、朝イチのポイントで、チョロっと中型釣れて時間になってしまいました。

現在の付けエサは、赤タンです。
仕掛け全長は、1.7~1.8m程度で、2m以上の仕掛け、長いゴムクッションはいりません。
ハリスは、1号をお勧めします。太くても1.5号までで。
青イソ使いたい方は、事前に購入してきてください。

【マスクの着用について】
船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。
但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。

【船上での喫煙について】
座席での喫煙は禁止となりました。
喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。

【ゴミについて】
コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。