2021.01.11 【釣果情報】タチウオ #釣果情報 タチウオ 大きさ 75-105cm 匹数 4-17本 釣り場 走水~観音崎 水深 65-80m 水温 13 潮色と流れ 薄濁り・ゆるい 風向きと強さ 北東・弱い 波高 0-0.5m 天候 曇り 船長コメント 今日は、曇り陽気で、風もほどほどに吹いていたので、寒い一日でした。今日も反応よく、前半は好調。後半は、反応あっても難易度上がってポツ程度の食いになってしまいました。 テンヤもOKですが、アタリは、断然天秤仕掛けの方があります。 朝のチャンスタイム逃すと、痛手になりますので・・・ 夏場みたいにテンヤで誰でも釣れるような状態ではありません。只今の状態は、玄人向け、どうしてもテンヤで釣りたい!という方、向けですので、そのつもりで。 道糸は2号でお願いします。 オモリは60.80号です。 テンヤは50号で、エサは船に用意あります。(有料) 【マスクの着用について】 熱中症予防の観点から、船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。 但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。 【船上での喫煙について】 座席での喫煙は禁止となりました。 喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。 【ゴミについて】 コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。
船長コメント 今日は、曇り陽気で、風もほどほどに吹いていたので、寒い一日でした。今日も反応よく、前半は好調。後半は、反応あっても難易度上がってポツ程度の食いになってしまいました。 テンヤもOKですが、アタリは、断然天秤仕掛けの方があります。 朝のチャンスタイム逃すと、痛手になりますので・・・ 夏場みたいにテンヤで誰でも釣れるような状態ではありません。只今の状態は、玄人向け、どうしてもテンヤで釣りたい!という方、向けですので、そのつもりで。 道糸は2号でお願いします。 オモリは60.80号です。 テンヤは50号で、エサは船に用意あります。(有料) 【マスクの着用について】 熱中症予防の観点から、船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。 但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。 【船上での喫煙について】 座席での喫煙は禁止となりました。 喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。 【ゴミについて】 コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。
2021.01.10 【釣果情報】LTアジ船 #釣果情報 LTアジ 大きさ 16-28cm 匹数 20-70匹 釣り場 川崎~横浜 水深 15-20M 水温 12.3 潮色と流れ 薄濁り・ゆるい 風向きと強さ 弱い 波高 0-0.5M 天候 晴れ 船長コメント 今日も寒かったです。でも、日中は、風も弱く、日差しがあったので、日向側は暖かでしたね。でも、日陰は寒かったですね。今日は、食いがよくなると移動を余儀なくされることが2回もあって、ツキがありませんでしたが、後半はやっと落ち着いてできて、何とかなりました。今日も平均サイズは良かったです いよいよ水温も13度を切ったので、テクニカルなアジ釣りになってきました。これからしばらくの間は、ハリスは1.5号以下がオススメです。また、やたらとコマセを振り出すのもよくないです。アジの活性が低くなっているので、エサをじーっと見ています。食いつこうと思ったら、またコマセを振り出して仕掛けが動いたら、アジが食う暇なし。間が大切です。あと、あまり仕掛けを動かさない。波のある時の置竿では、仕掛けが動きすぎますよ。アタリがあっても、竿先動かさず、締め込むまで我慢ね。 現在の付けエサは、赤タンです。青いそ希望の方は、事前に購入してきてください。 アオイソ・赤タンを一つのハリに両方つけている方がいますが、余計に釣れることはないかな。逆効果かも。上・下のハリで別々のエサをつけるのはありだとは思いますが。 また、潮澄み時は、アオイソを小さく(たらしは5ミリ~1センチ程度)つけるのは有利だと思います。 【マスクの着用について】 熱中症予防の観点から、船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。 但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。 【船上での喫煙について】 座席での喫煙は禁止となりました。 喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。 【ゴミについて】 コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。
船長コメント 今日も寒かったです。でも、日中は、風も弱く、日差しがあったので、日向側は暖かでしたね。でも、日陰は寒かったですね。今日は、食いがよくなると移動を余儀なくされることが2回もあって、ツキがありませんでしたが、後半はやっと落ち着いてできて、何とかなりました。今日も平均サイズは良かったです いよいよ水温も13度を切ったので、テクニカルなアジ釣りになってきました。これからしばらくの間は、ハリスは1.5号以下がオススメです。また、やたらとコマセを振り出すのもよくないです。アジの活性が低くなっているので、エサをじーっと見ています。食いつこうと思ったら、またコマセを振り出して仕掛けが動いたら、アジが食う暇なし。間が大切です。あと、あまり仕掛けを動かさない。波のある時の置竿では、仕掛けが動きすぎますよ。アタリがあっても、竿先動かさず、締め込むまで我慢ね。 現在の付けエサは、赤タンです。青いそ希望の方は、事前に購入してきてください。 アオイソ・赤タンを一つのハリに両方つけている方がいますが、余計に釣れることはないかな。逆効果かも。上・下のハリで別々のエサをつけるのはありだとは思いますが。 また、潮澄み時は、アオイソを小さく(たらしは5ミリ~1センチ程度)つけるのは有利だと思います。 【マスクの着用について】 熱中症予防の観点から、船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。 但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。 【船上での喫煙について】 座席での喫煙は禁止となりました。 喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。 【ゴミについて】 コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。
2021.01.10 【釣果情報】タチウオ #釣果情報 タチウオ 大きさ 75-128cm 匹数 4-22本 釣り場 走水 水深 70M 水温 13 潮色と流れ 薄濁り・ゆるい 風向きと強さ 北西・弱い 波高 0-0.5m 天候 晴れ 船長コメント 今日は朝から晴れていい日並。タチウオの反応も広範囲にあって、今日は比較的食いつきもよくまた、ドラゴンサイズも交じって好調でした。 テンヤもOKですが、アタリは、断然天秤仕掛けの方があります。 朝のチャンスタイム逃すと、痛手になりますので・・・ 夏場みたいにテンヤで誰でも釣れるような状態ではありません。只今の状態は、玄人向け、どうしてもテンヤで釣りたい!という方、向けですので、そのつもりで。 道糸は2号でお願いします。 オモリは60.80号です。 テンヤは50号で、エサは船に用意あります。(有料) 【マスクの着用について】 熱中症予防の観点から、船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。 但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。 【船上での喫煙について】 座席での喫煙は禁止となりました。 喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。 【ゴミについて】 コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。
船長コメント 今日は朝から晴れていい日並。タチウオの反応も広範囲にあって、今日は比較的食いつきもよくまた、ドラゴンサイズも交じって好調でした。 テンヤもOKですが、アタリは、断然天秤仕掛けの方があります。 朝のチャンスタイム逃すと、痛手になりますので・・・ 夏場みたいにテンヤで誰でも釣れるような状態ではありません。只今の状態は、玄人向け、どうしてもテンヤで釣りたい!という方、向けですので、そのつもりで。 道糸は2号でお願いします。 オモリは60.80号です。 テンヤは50号で、エサは船に用意あります。(有料) 【マスクの着用について】 熱中症予防の観点から、船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。 但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。 【船上での喫煙について】 座席での喫煙は禁止となりました。 喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。 【ゴミについて】 コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。
2021.01.09 【釣果情報】LTアジ船 #釣果情報 LTアジ 大きさ 18-28cm 匹数 32-55匹 釣り場 川崎 水深 15M 水温 12.3 潮色と流れ 薄濁り・ゆるい 風向きと強さ 西・ほどほど 波高 0.5-1.0M 天候 晴れ 船長コメント 今日は、寒かったです。おまけに西風強く極寒。釣りは、風影でできたので問題はありませんでした。今日も、25センチ凸凹主体で釣れて、20センチ以下は混じった程度でした。 いよいよ水温も13度を切ったので、テクニカルなアジ釣りになってきました。これからしばらくの間は、ハリスは1.5号以下がオススメです。また、やたらとコマセを振り出すのもよくないです。アジの活性が低くなっているので、エサをじーっと見ています。食いつこうと思ったら、またコマセを振り出して仕掛けが動いたら、アジが食う暇なし。間が大切です。あと、あまり仕掛けを動かさない。波のある時の置竿では、仕掛けが動きすぎますよ。アタリがあっても、竿先動かさず、締め込むまで我慢ね。 現在の付けエサは、赤タンです。青いそ希望の方は、事前に購入してきてください。 アオイソ・赤タンを一つのハリに両方つけている方がいますが、余計に釣れることはないかな。逆効果かも。上・下のハリで別々のエサをつけるのはありだとは思いますが。 また、潮澄み時は、アオイソを小さく(たらしは5ミリ~1センチ程度)つけるのは有利だと思います。 【マスクの着用について】 熱中症予防の観点から、船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。 但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。 【船上での喫煙について】 座席での喫煙は禁止となりました。 喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。 【ゴミについて】 コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。
船長コメント 今日は、寒かったです。おまけに西風強く極寒。釣りは、風影でできたので問題はありませんでした。今日も、25センチ凸凹主体で釣れて、20センチ以下は混じった程度でした。 いよいよ水温も13度を切ったので、テクニカルなアジ釣りになってきました。これからしばらくの間は、ハリスは1.5号以下がオススメです。また、やたらとコマセを振り出すのもよくないです。アジの活性が低くなっているので、エサをじーっと見ています。食いつこうと思ったら、またコマセを振り出して仕掛けが動いたら、アジが食う暇なし。間が大切です。あと、あまり仕掛けを動かさない。波のある時の置竿では、仕掛けが動きすぎますよ。アタリがあっても、竿先動かさず、締め込むまで我慢ね。 現在の付けエサは、赤タンです。青いそ希望の方は、事前に購入してきてください。 アオイソ・赤タンを一つのハリに両方つけている方がいますが、余計に釣れることはないかな。逆効果かも。上・下のハリで別々のエサをつけるのはありだとは思いますが。 また、潮澄み時は、アオイソを小さく(たらしは5ミリ~1センチ程度)つけるのは有利だと思います。 【マスクの着用について】 熱中症予防の観点から、船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。 但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。 【船上での喫煙について】 座席での喫煙は禁止となりました。 喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。 【ゴミについて】 コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。
2021.01.06 【釣果情報】LTアジ船 #釣果情報 LTアジ 大きさ 15-25cm 匹数 71-90匹 釣り場 川崎 水深 10-15M 水温 14 潮色と流れ 薄濁り・ゆるい 風向きと強さ 北東・強い 波高 0-0.5M 天候 曇り 船長コメント 今日は、お客様お一人だったので、ボートにて出船。風が強かったので、風裏限定。前半は、小型がたまーに釣れる程度でしたが、潮が効きだした後半は、中型主体でポツポツ釣れました。 いよいよ水温も13度を切ったので、テクニカルなアジ釣りになってきました。これからしばらくの間は、ハリスは1.5号以下がオススメです。また、やたらとコマセを振り出すのもよくないです。アジの活性が低くなっているので、エサをじーっと見ています。食いつこうと思ったら、またコマセを振り出して仕掛けが動いたら、アジが食う暇なし。間が大切です。あと、あまり仕掛けを動かさない。波のある時の置竿では、仕掛けが動きすぎますよ。アタリがあっても、竿先動かさず、締め込むまで我慢ね。 後半は、20センチ凸凹主体で、たまに25センチ凸凹交じりで釣れました。 現在の付けエサは、赤タンです。青いそ希望の方は、事前に購入してきてください。 アオイソ・赤タンを一つのハリに両方つけている方がいますが、余計に釣れることはないかな。逆効果かも。上・下のハリで別々のエサをつけるのはありだとは思いますが。 また、潮澄み時は、アオイソを小さく(たらしは5ミリ~1センチ程度)つけるのは有利だと思います。 【マスクの着用について】 熱中症予防の観点から、船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。 但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。 【船上での喫煙について】 座席での喫煙は禁止となりました。 喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。 【ゴミについて】 コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。
船長コメント 今日は、お客様お一人だったので、ボートにて出船。風が強かったので、風裏限定。前半は、小型がたまーに釣れる程度でしたが、潮が効きだした後半は、中型主体でポツポツ釣れました。 いよいよ水温も13度を切ったので、テクニカルなアジ釣りになってきました。これからしばらくの間は、ハリスは1.5号以下がオススメです。また、やたらとコマセを振り出すのもよくないです。アジの活性が低くなっているので、エサをじーっと見ています。食いつこうと思ったら、またコマセを振り出して仕掛けが動いたら、アジが食う暇なし。間が大切です。あと、あまり仕掛けを動かさない。波のある時の置竿では、仕掛けが動きすぎますよ。アタリがあっても、竿先動かさず、締め込むまで我慢ね。 後半は、20センチ凸凹主体で、たまに25センチ凸凹交じりで釣れました。 現在の付けエサは、赤タンです。青いそ希望の方は、事前に購入してきてください。 アオイソ・赤タンを一つのハリに両方つけている方がいますが、余計に釣れることはないかな。逆効果かも。上・下のハリで別々のエサをつけるのはありだとは思いますが。 また、潮澄み時は、アオイソを小さく(たらしは5ミリ~1センチ程度)つけるのは有利だと思います。 【マスクの着用について】 熱中症予防の観点から、船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。 但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。 【船上での喫煙について】 座席での喫煙は禁止となりました。 喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。 【ゴミについて】 コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。
2021.01.06 【釣果情報】タチウオ #釣果情報 タチウオ 大きさ 75-100cm 匹数 3-17本 釣り場 走水 水深 70M 水温 13 潮色と流れ 薄濁り・ゆるい 風向きと強さ 北東・ほどほど 波高 0.5-1.0m 天候 曇り 船長コメント 今日は、朝から北東風が半端にあって。ぽちゃぽちゃした海でした。おまけに太陽出ないので寒く。今日も反応は広範囲に確認!誘いの合う方は順調に。そうでない方はそれなりに・・・。冬タチは、活性が低くじーっとしていますから、アタリ棚をねちねちと攻めてください。 テンヤもOKですが、アタリは、断然天秤仕掛けの方があります。 朝のチャンスタイム逃すと、痛手になりますので・・・ 夏場みたいにテンヤで誰でも釣れるような状態ではありません。只今の状態は、玄人向け、どうしてもテンヤで釣りたい!という方、向けですので、そのつもりで。 道糸は2号でお願いします。 オモリは60.80号です。 テンヤは50号で、エサは船に用意あります。(有料) 【マスクの着用について】 熱中症予防の観点から、船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。 但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。 【船上での喫煙について】 座席での喫煙は禁止となりました。 喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。 【ゴミについて】 コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。
船長コメント 今日は、朝から北東風が半端にあって。ぽちゃぽちゃした海でした。おまけに太陽出ないので寒く。今日も反応は広範囲に確認!誘いの合う方は順調に。そうでない方はそれなりに・・・。冬タチは、活性が低くじーっとしていますから、アタリ棚をねちねちと攻めてください。 テンヤもOKですが、アタリは、断然天秤仕掛けの方があります。 朝のチャンスタイム逃すと、痛手になりますので・・・ 夏場みたいにテンヤで誰でも釣れるような状態ではありません。只今の状態は、玄人向け、どうしてもテンヤで釣りたい!という方、向けですので、そのつもりで。 道糸は2号でお願いします。 オモリは60.80号です。 テンヤは50号で、エサは船に用意あります。(有料) 【マスクの着用について】 熱中症予防の観点から、船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。 但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。 【船上での喫煙について】 座席での喫煙は禁止となりました。 喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。 【ゴミについて】 コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。
2021.01.05 【釣果情報】タチウオ #釣果情報 タチウオ 大きさ 75-100cm 匹数 7-14本 釣り場 猿島 水深 60-65M 水温 13 潮色と流れ 薄濁り・ゆるい 風向きと強さ 北西・弱い 波高 0-0.5m 天候 曇り 船長コメント 今日も、反応よくですが、あたり活発の時、渋いときなどありましたが、皆さんポツポツ釣られていました。特大は出ませんでしたが、冬タチらしく、肉厚の良型で揃いました。 6人で、14.14.10.10.8.7本と、お土産十分になりました。 テンヤもOKですが、アタリは、断然天秤仕掛けの方があります。 朝のチャンスタイム逃すと、痛手になりますので・・・ 夏場みたいにテンヤで誰でも釣れるような状態ではありません。只今の状態は、玄人向け、どうしてもテンヤで釣りたい!という方、向けですので、そのつもりで。 道糸は2号でお願いします。 オモリは60.80号です。 テンヤは50号で、エサは船に用意あります。(有料) 【マスクの着用について】 熱中症予防の観点から、船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。 但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。 【船上での喫煙について】 座席での喫煙は禁止となりました。 喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。 【ゴミについて】 コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。
船長コメント 今日も、反応よくですが、あたり活発の時、渋いときなどありましたが、皆さんポツポツ釣られていました。特大は出ませんでしたが、冬タチらしく、肉厚の良型で揃いました。 6人で、14.14.10.10.8.7本と、お土産十分になりました。 テンヤもOKですが、アタリは、断然天秤仕掛けの方があります。 朝のチャンスタイム逃すと、痛手になりますので・・・ 夏場みたいにテンヤで誰でも釣れるような状態ではありません。只今の状態は、玄人向け、どうしてもテンヤで釣りたい!という方、向けですので、そのつもりで。 道糸は2号でお願いします。 オモリは60.80号です。 テンヤは50号で、エサは船に用意あります。(有料) 【マスクの着用について】 熱中症予防の観点から、船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。 但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。 【船上での喫煙について】 座席での喫煙は禁止となりました。 喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。 【ゴミについて】 コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。
2021.01.04 【釣果情報】LTアジ船 #釣果情報 LTアジ 大きさ 16-28cm 匹数 45-80匹 釣り場 川崎 水深 10-15M 水温 12.7 潮色と流れ 薄濁り・ゆるい 風向きと強さ 北東・弱い 波高 0-0.5M 天候 晴れ 船長コメント 今日も、反応はいいけれども、水温が下がったので、25センチ凸凹主体で間が空きながらの釣れ方。いよいよ水温も13度を切ったので、テクニカルなアジ釣りになってきました。これからしばらくの間は、ハリスは1.5号以下がオススメです。また、やたらとコマセを振り出すのもよくないです。アジの活性が低くなっているので、エサをじーっと見ています。食いつこうと思ったら、またコマセを振り出して仕掛けが動いたら、アジが食う暇なし。間が大切です。あと、あまり仕掛けを動かさない。波のある時の置竿では、仕掛けが動きすぎますよ。アタリがあっても、竿先動かさず、締め込むまで我慢ね。 後半は、20センチ凸凹主体で、たまに25センチ凸凹交じりで釣れました。 現在の付けエサは、赤タンです。青いそ希望の方は、事前に購入してきてください。 アオイソ・赤タンを一つのハリに両方つけている方がいますが、余計に釣れることはないかな。逆効果かも。上・下のハリで別々のエサをつけるのはありだとは思いますが。 また、潮澄み時は、アオイソを小さく(たらしは5ミリ~1センチ程度)つけるのは有利だと思います。 【マスクの着用について】 熱中症予防の観点から、船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。 但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。 【船上での喫煙について】 座席での喫煙は禁止となりました。 喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。 【ゴミについて】 コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。
船長コメント 今日も、反応はいいけれども、水温が下がったので、25センチ凸凹主体で間が空きながらの釣れ方。いよいよ水温も13度を切ったので、テクニカルなアジ釣りになってきました。これからしばらくの間は、ハリスは1.5号以下がオススメです。また、やたらとコマセを振り出すのもよくないです。アジの活性が低くなっているので、エサをじーっと見ています。食いつこうと思ったら、またコマセを振り出して仕掛けが動いたら、アジが食う暇なし。間が大切です。あと、あまり仕掛けを動かさない。波のある時の置竿では、仕掛けが動きすぎますよ。アタリがあっても、竿先動かさず、締め込むまで我慢ね。 後半は、20センチ凸凹主体で、たまに25センチ凸凹交じりで釣れました。 現在の付けエサは、赤タンです。青いそ希望の方は、事前に購入してきてください。 アオイソ・赤タンを一つのハリに両方つけている方がいますが、余計に釣れることはないかな。逆効果かも。上・下のハリで別々のエサをつけるのはありだとは思いますが。 また、潮澄み時は、アオイソを小さく(たらしは5ミリ~1センチ程度)つけるのは有利だと思います。 【マスクの着用について】 熱中症予防の観点から、船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。 但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。 【船上での喫煙について】 座席での喫煙は禁止となりました。 喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。 【ゴミについて】 コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。
2021.01.03 【釣果情報】タチウオ #釣果情報 タチウオ 大きさ 75-106cm 匹数 2-15本 釣り場 猿島 水深 60-65M 水温 14 潮色と流れ 薄濁り・ゆるい 風向きと強さ 北西・弱い 波高 0-0.5m 天候 晴れ 船長コメント 今日も凪よく、反応よく、一日良型交じりでポツポツ釣れました。 テンヤもOKですが、アタリは、断然天秤仕掛けの方があります。 朝のチャンスタイム逃すと、痛手になりますので・・・ 夏場みたいにテンヤで誰でも釣れるような状態ではありません。只今の状態は、玄人向け、どうしてもテンヤで釣りたい!という方、向けですので、そのつもりで。 道糸は2号でお願いします。 オモリは60.80号です。 テンヤは50号で、エサは船に用意あります。(有料) 【マスクの着用について】 熱中症予防の観点から、船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。 但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。 【船上での喫煙について】 座席での喫煙は禁止となりました。 喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。 【ゴミについて】 コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。
船長コメント 今日も凪よく、反応よく、一日良型交じりでポツポツ釣れました。 テンヤもOKですが、アタリは、断然天秤仕掛けの方があります。 朝のチャンスタイム逃すと、痛手になりますので・・・ 夏場みたいにテンヤで誰でも釣れるような状態ではありません。只今の状態は、玄人向け、どうしてもテンヤで釣りたい!という方、向けですので、そのつもりで。 道糸は2号でお願いします。 オモリは60.80号です。 テンヤは50号で、エサは船に用意あります。(有料) 【マスクの着用について】 熱中症予防の観点から、船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。 但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。 【船上での喫煙について】 座席での喫煙は禁止となりました。 喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。 【ゴミについて】 コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。
2021.01.02 【釣果情報】LTアジ船 #釣果情報 LTアジ 大きさ 17-29cm 匹数 90-95匹 釣り場 川崎 水深 10-15M 水温 13.2 潮色と流れ 薄濁り・ゆるい 風向きと強さ 北東・弱い 波高 0-0.5M 天候 晴れ 船長コメント 今日は、前半25センチ凸凹主体でいい食い。中盤までやりましたが、次第に反応あっても食いが悪くなったので移動。今度は、小~中混じくりで、帰りまでいい食いしてくれました。今日も少人数だったので配当よく、皆さんクーラーずっしりで帰られました。 現在の付けエサは、赤タンです。青いそ希望の方は、事前に購入してきてください。 アオイソ・赤タンを一つのハリに両方つけている方がいますが、余計に釣れることはないかな。逆効果かも。上・下のハリで別々のエサをつけるのはありだとは思いますが。 また、潮澄み時は、アオイソを小さくつけるのは有利だと思います。また、ハリスは太くても2号まで、これから水温低くなると、1~1.5号がいいですよー また、コマセを振り出して棚どりしたらあまり仕掛けを動かさない方がいいような。じーっとさせて、アタリが出ても竿先動かさず、竿先締め込むまで我慢。 【マスクの着用について】 熱中症予防の観点から、船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。 但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。 【船上での喫煙について】 座席での喫煙は禁止となりました。 喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。 【ゴミについて】 コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。
船長コメント 今日は、前半25センチ凸凹主体でいい食い。中盤までやりましたが、次第に反応あっても食いが悪くなったので移動。今度は、小~中混じくりで、帰りまでいい食いしてくれました。今日も少人数だったので配当よく、皆さんクーラーずっしりで帰られました。 現在の付けエサは、赤タンです。青いそ希望の方は、事前に購入してきてください。 アオイソ・赤タンを一つのハリに両方つけている方がいますが、余計に釣れることはないかな。逆効果かも。上・下のハリで別々のエサをつけるのはありだとは思いますが。 また、潮澄み時は、アオイソを小さくつけるのは有利だと思います。また、ハリスは太くても2号まで、これから水温低くなると、1~1.5号がいいですよー また、コマセを振り出して棚どりしたらあまり仕掛けを動かさない方がいいような。じーっとさせて、アタリが出ても竿先動かさず、竿先締め込むまで我慢。 【マスクの着用について】 熱中症予防の観点から、船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。 但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。 【船上での喫煙について】 座席での喫煙は禁止となりました。 喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。 【ゴミについて】 コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。
船長コメント
テンヤもOKですが、アタリは、断然天秤仕掛けの方があります。
朝のチャンスタイム逃すと、痛手になりますので・・・
夏場みたいにテンヤで誰でも釣れるような状態ではありません。只今の状態は、玄人向け、どうしてもテンヤで釣りたい!という方、向けですので、そのつもりで。
道糸は2号でお願いします。
オモリは60.80号です。
テンヤは50号で、エサは船に用意あります。(有料)
【マスクの着用について】
熱中症予防の観点から、船上でのマスクの着用は、お客様の任意となります。
但し、受付時とやむを得ず船室を利用するときは、着用義務となります。
【船上での喫煙について】
座席での喫煙は禁止となりました。
喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。
【ゴミについて】
コロナ感染予防のため、各自ゴミはお持ち帰りください。