2018年4月
4月30日(日)
釣り物
大きさ
匹数
場所
水深(m)
中の瀬
20
180~200
ライトタックル
20~26
9~40
横浜
15
LTアジ
今日は朝一番からポツポツ型が見れて順調にスタート!サイズも20センチ以上で文句なし。とりあえず昨日みたいな事があるので、お土産確保が最優先で昼近くまで粘りました。昼から移動して、昨日よりアジの機嫌がいいのか?またポツポツ食って今日は皆さんお土産になりました。
シロギス
。
4月29日(日)
釣り物
大きさ
匹数
場所
水深(m)
14~23
4~46
中の瀬
20
180~200
ライトタックル
18~28
5~13
横浜
15
LTアジ
今日はLTアジに出船。昨日からアジの機嫌が悪い様で今日も朝の内は外道ばかり?何ヵ所目かでアジがポツリポツリ食いましたが盛り上がり無くだらだらって感じ…!各僚船も苦戦模様で全体的にダメモードみたいでした。
シロギス
今日からシロギス船開始しました。始めのうちは、単発でポツリ程度の食いでしたが、後半の上げ潮は、船がよく流れたので、潮先の方は、船下小突きで連発して、トップ断トツの46匹でした。良型多く、イシモチ多数、マコカレイまじりでした。
4月28日(土)
釣り物
大きさ
匹数
場所
水深(m)
180~200
ライトタックル
20~28
6~16
富岡
20
LTアジ
あれれ、今日は、やってしまいました。ごめんなさい。型は良かったのですが、巻き上げ途中のバレや、水面バラシが非常に多く、思いの外数が延びませんでした。外道のイシモチの方が多いお客さんもいましたかね。
シロギス
。
4月23~27日 お休み
4月22日(日)
釣り物
大きさ
匹数
場所
水深(m)
180~200
ライトタックル
18~26
3~23
横浜
15
LTアジ
今日も潮澄んで一日だらだらポツポツで盛り上がらず。来週末はスポットイカとLTアジに出船します。
シロギス
。
4月21日(土)
釣り物
大きさ
匹数
場所
水深(m)
180~200
ライトタックル
18~25
6~22
横浜
15
LTアジ
潮が澄んで盛り上がりなく苦戦しました。明日に期待です。
シロギス
。
4月15~20日 お休み
4月14日(土)
釣り物
大きさ
匹数
場所
水深(m)
180~200
ライトタックル
18~28
17~64
横浜
15
16~32
0~4
木更津
15
LTアジ
久しぶりにLTアジに行って来ました。朝一番はイシモチが多く直ぐに移動して、2ヶ所目でアジが主今週もLTアジに出船しました。スタートからポツポツ型が見れて、派手なアタリはありませんが20センチ級のコロコロしたアジが順調に食いました。後半になって何度か場所変えしましたが、どの場所でも型が見れて皆さんお土産になりました。
明日は荒天予報で出船中止です。
カレイ
今回の出船で、今シーズンは、終了になりました。残念ながら、40センチ級の大型は出ませんでした。小型主体、シロギスのまじり多く、春の海になってきたのを実感しましたね。
次回出船からは、シロギス船で出船します。
4月9~13日 お休み
4月8日(日)
釣り物
大きさ
匹数
場所
水深(m)
180~200
ライトタックル
18~28
17~64
横浜
15
15
LTアジ
久しぶりにLTアジに行って来ました。朝一番はイシモチが多く直ぐに移動して、2ヶ所目でアジが主体でポツポツ食ってきたのでそのまま一日ねばっちゃいました。結果的には2番手62尾で40尾台の人が多く皆さんお土産になりました。
イカは沖の状況を見てまた出船したいと思います。
カレイ
次回出船は、4/14の予定です。
4月1~7日 お休み