2017年10月

10月31日(火)  
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 80~100 0~5 観音崎 80
ビシアジ
ライトタックル
川崎~横浜 10~15

タチウオ
またまた台風通過で大シケ明けの出船となりました。
観音崎周辺を広範囲に探索しましたが、反応乏しく活性悪く厳しい一日でした。釣れると良型なんだけど…!なかなか難しかったです。
80 ~ 100センチ0~5本。
少し落ち着けばまた食いだすと思います。これからがベストシーズンですから今後に期待しましょう。

LTアジ
次回アジの出船は、11/5の予定です。


10月29・30日 お休み


10月28日(土)  
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 下浦 100
ビシアジ
ライトタックル
16~27 36~130 川崎~横浜 10~15

タチウオ

LTアジ
今日は、心配していた雨も大したことなく、出船することができました。
アジは、前半は、22~23センチのコロコロサイズ主体でたまに25センチ級まじりで好調でした。でも、釣る人と釣れない人の差がちょっと大きく、難しかったのかな?後半は、小型もまじってきましたが、皆さん絶好調でした。
明日も出船予定でしたが、荒天模様の為、中止にしました。次回アジの出船は、11/5の予定です。


10月27日(金)  
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 70~90 0~10 下浦 100
ビシアジ
ライトタックル
川崎 15

タチウオ
久しぶりの秋晴れです。観音崎はスルーして下浦沖直行しました。朝一番から反応は見れましたが、まだ台風通過の影響が尾を引いてるのか活性上がらず?日並が良かった割には苦戦の一日でした。今日は観音崎方面は復調気配があった様なので落ち着けば好転期待できそうです。

LTアジ
次回出船は、28.29日になります。


10月26日 お休み


10月25日(水)  
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 70~90 0~7 観音崎~下浦 80~100
ビシアジ
ライトタックル
川崎 15

タチウオ
観音崎~下浦沖まで広範囲に探索しましたが、台風通過の影響で反応乏しく苦戦しました。
70~90センチ0~7本でした。
凪の日に期待しましょう。

LTアジ
次回出船は、28.29日になります。


10月22~24日 お休み


10月21日(土)  
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 観音崎 70
ビシアジ
ライトタックル
20~30 65~78 川崎 15

タチウオ
お休みでした。
絶好調タチウオ!今、おすすめです。

LTアジ
今日も雨でしたが、アジ釣りファンに集まっていただき、出船することができました。
アジは、朝から好調で、23~25センチの中型主体で、内容良く、お客様満足ということで、12時沖上がりしました。2番手77匹。次回出船は、28.29日になります。


10月16~20日 お休み


10月15日(日)  
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 観音崎 70
ビシアジ
ライトタックル
19~25 30~62 川崎 15~25

タチウオ
お休みでした。
絶好調タチウオ!今、おすすめです。

LTアジ
今日は、肌寒い雨の中、お客様に集まっていただき、出船することができました。ありがとうございます。
こんな天気の日は、好調なことが多いので、期待していましたが…反応だけは、前回までのバリバリ釣れていた時と同じような感じで見られましたが、ぽちんか食いで、ちょっと物足りない感じでした。でも、コロコロの中型主体で、食べるには十分な釣果にはなったかなぁ?
次回出船は、21日の土曜日で、出船確定人数になっています。ご予約お待ちしてます。


10月14日 お休み


10月13日(金) お休みでした 
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 観音崎 70
ビシアジ
ライトタックル
川崎~横浜 15~25

タチウオ
お休みでした。
明日も雨みたいですが、凪予報です。
絶好調タチウオ!明日は空いているからおすすめですね。

LTアジ
明日は、別船アジは、お休みです。
日曜日は、出船予定です。
雨予報ですが、好調につれていますので是非出船したいものです。


10月10~12日 お休み


10月9日(祝)     
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 65~105 12~26 観音崎 70
ビシアジ
ライトタックル
20~28 38~120 川崎~横浜 15~25

タチウオ
今日も秋晴れのいい日並でした。
スタートから型が見れてアタリも活発☆エサの消費も昨日よりハイペースでした。日中ちょっとアタリの減った時間帯がありましたが、後半は潮も淀んでアタリ復活しました。
今日は皆さん二桁釣果で、日並も良く楽しめました。

LTアジ
今日は、秋晴れの清々しい一日でした。アジは、朝から好調に釣れて、中型主体で、ダブル、トリプルもあってお土産になりました。次回出船は、10/15日曜日になります。


10月8日(日)     
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 70~110 5~23 観音崎 70
ビシアジ
ライトタックル
横浜 15~20

タチウオ
今日は秋晴れのいい日並になりました。潮回りが大きいので朝から流れて流れてです。朝一番の流しは反応も広範囲に見れてアタリも順調。潮が速い時間帯はポチポチ食いでしたが、後半は潮も淀んでアタリ活発でした。日並にも恵まれて皆さんお土産になりました。

LTアジ


10月7日 お休み


10月6日(金)     
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 70~100 5~10 観音崎 70
ビシアジ
ライトタックル
横浜 15~20

タチウオ
朝から曇天北東風そよそよして涼しげでした。潮回りも大きくなったので流れて流れての繰り返し。反応は広範囲に見れましたが活性いまいちで、アタリ活発まではいきませんでした。それでも飽きない程度にアタリはあって、一日ポツポツ釣れたので皆さんお土産は確保。今日はちょっとテクニカルでした。

LTアジ
次回出船は、10月7日になります。
先週末は、仕立船で出船していましたが、アジ好調につれました。
次回出船が楽しみです。


10月5日 お休み


10月4日(水)     
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 70~100 17~24 観音崎 50~70
ビシアジ
ライトタックル
横浜 15~20

タチウオ
今日は四角で間に合う人数で軽く出船。朝のうちは10メートル凸凹の北東風でしたが、場所に着くと思ったほど海も悪くなくスタートからアタリ活発。後半はペースダウンしましたが、それまでは好調に釣れました。釣果も差がなく皆さん20本凸凹でバッチリお土産になりました。

LTアジ
次回出船は、10月7日になります。
先週末は、仕立船で出船していましたが、アジ好調につれました。
次回出船が楽しみです。


10月3日 お休み


10月2日(月) 定休日    
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 観音崎 80
ビシアジ
ライトタックル
横浜 15~20

タチウオ

LTアジ
次回出船は、10月7日になります。
先週末は、仕立船で出船していましたが、アジ好調につれました。
次回出船が楽しみです。


10月1日(日)    
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 70~100 7~21 観音崎 80
ビシアジ
ライトタックル
横浜 15~20

タチウオ
朝から秋晴れのいい日並でした。
タチウオは朝一番からアタリ活発。特に前半は入れればアタル様な時間帯もあり好活性でした。

LTアジ
次回出船は、10月7日になります。