2016年2月

2月29日 お休みです


2月28日(日) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
イカ 25~40 0~3 洲ノ崎 150~200
カレイ 17~44 0~9 木更津 15

ヤリイカ船
ヤリイカ激渋!反応乏しく乗り目も悪く良かったのは天気だけでした。今日のお客様にはごめんなさいm(_ _)m次回に期待して下さい。

カレイ船
今日は、前回の釣行より決めていた、木更津に直行です。前回攻めたのは、ちょうど1か月前!その時は、それなりに手応えはあったのですが、その後は、風向き悪かったりで攻めることができませんでした。
今日は、開始まもなく、カレイとご対面できて、いい感じ。その後も、ポツポツ釣れて、モーニングサービスありました。その後は、潮の流れも落ちて、カレイの食いも単発になりましたが、帰り際に、また潮流れ出すと、ポツポツ釣れました。型は、25~30センチ凸凹の中型主体でしたが、44・41・39.5センチの大型も釣れました。
残念ながら、オデコ2名様出てしまいましたが、2番手8枚で、船中27枚と好調でした。
次回も日曜日出船予定です。


2月27日(土) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
イカ 25~40 5~16 洲ノ崎
沖の瀬
200
カレイ 富岡
小柴
15

ヤリイカ船
今日からヤリイカ出船しました。朝のうちは半端にシケ海でしたが日中はいい凪ぎになりました。ヤリイカは朝からポツポツ顔が見れて時々2~3杯掛けもありました。6人で16.14.12.10.7.5杯でした。スルメは混じった人で3杯でサバは少なかったです。明日も出船予定です。空々ですからご予約お待ちしてます。

カレイ船
2枚5人と、トップの釣果は伸びませんでしたが、平均につれました。
大型(44センチ)のムシカレイ釣れる。

今日は、風が心配されましたが、意外にいい凪でした。
魚の食いは、盛り上がることなく、でも、沈黙することもなくって感じでした。15センチの小型は、1枚だけで、その上は、24センチ~で、30センチ以上の良型主体でした。
今日も、外道多く、マダコ、アカメ、ムシガレイ、サメ、ヒトデでした。
来週も、日曜日出船予定です。


2月22~26日 お休みです


2月21日(日) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
イカ 洲ノ崎 180~200
カレイ 15~35 1~2 富岡
小柴
15

ヤリイカ船
27日から開始いたします

カレイ船
2枚5人と、トップの釣果は伸びませんでしたが、平均につれました。
大型(44センチ)のムシカレイ釣れる。

今日は、風が心配されましたが、意外にいい凪でした。
魚の食いは、盛り上がることなく、でも、沈黙することもなくって感じでした。15センチの小型は、1枚だけで、その上は、24センチ~で、30センチ以上の良型主体でした。
今日も、外道多く、マダコ、アカメ、ムシガレイ、サメ、ヒトデでした。
来週も、日曜日出船予定です。


2月11~20日 お休みです


2月11日(祝) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
ヤリイカ 25~40 0~7 洲ノ崎 180~200
カレイ 横浜
富岡
小柴
15

ヤリイカ船
今日はスポットでヤリイカに行ってきました。朝一番はスルメでスタート。と言ってもサバの猛攻でスルメ混じりのサバって感じ!おまけに速い潮と北風がぶつかって海はぐちゃぐちゃで午前中はもー最悪。午後から凪ぎて釣りやすくなりましたがイカの乗り目が悪くてちっとも盛り上がらずでした。次回に期待して下さいm(_ _)m

カレイ船


2月8~10日 お休みです


2月7日(日) 曇りのち晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 70~105 2~18 観音崎
久里浜
80~130
カレイ 29~32 0~1 横浜
富岡
小柴
15

タチウオ船
今日も良型狙いで観音崎でスタート。朝一番は連チャンで掛ける人も居ましたがすぐにモーニングサービス終了!その後は反応に乗ってても型見る程度で盛り上がらず?昼近くまで粘っても好転気配が無いので久里浜沖へ移動しました。反応健在で適当にアタりも出て皆さんオカズは釣れたので、後半はまた観音崎へカムバック。ちっと活性よくなって良型タチウオがポツポツ食って終了となりました。今日も反応健在ですから次回に期待ですね。

カレイ船
今日は、朝からシケです。ということで、今日は、いつもと違うところから開始。でも、やっぱり釣れません。潮時と予報では凪る時間だったので、1時間程で本命場所へ移動。ベストの潮時ですが、相変わらず、シケで、その影響か、外道のアタリもなく???また、移動するも、ここでも外道のアタリもなく?????ほか2箇所やるも、もうお手上げ!仕方なく更に移動した頃から、やっと凪始めて、いい陽気に。この頃から、餌も取られるようになって、明らかに、海の中が変わった感じに。13:30にやっと1枚ゲット!その後すぐにもう1枚!帰り際にもう1枚追加して終了でした。大型は出なかったけれども、いずれも肉厚でした。
もっと早く凪ていれば、もう少しいい結果だったと思います。


2月6日(土) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 75~110 3~17 観音崎 75~80
カレイ 15

タチウオ船
今日も観音崎の良型タチウオ狙って出船しました。特に盛り上がった流しはありませんが、可もなく不可もなくプチ盛り上がりの流しもあってアタりも適当に出てました。良型ですからハリス切れや水面バラシも多く、3発連続ハリス切れなんて方も居ました。時期的に終盤ですが反応は健在なのでまだまだ楽しめそうです。11日はスポットヤリイカ出船でタチウオ船はお休みです。

カレイ船


2月1~5日 お休みです