2015年5月

5月31日 お休みでした


5月30日(土) 晴れ 
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
シロギス・アナゴ 6月13日
スポット出船
木更津 6
15
ビシアジ 5月31日
出船予定
富岡 20
イカ 15~28 1~13 剣崎 50~60
シロギス 14~23 15~58 盤洲 10

マルイカ船
今日はスポットでマルイカに出船しました。反応はそこそこ見れましたが、触りが有っても針掛かりさせるのが難しい感じでした。明日はアジに出船。月曜日はマダコの試し釣りに出船します。

ショートキス船
今日も、凪の中、一日釣りをすることが出来ました。でも、お日様元気で、ちょっと暑かったですね~。これからは、日焼け対策と、熱中症対策を忘れずに?
シロギスの食いは、入れ食いのような釣れ方はありませんが、一日ポツポツ釣れておみやげになりました?
型は、ほとんどが17~19センチと良型で、引き味も良く、内容が良かったです。
竿の無いお客さんには、一人一本貸し竿が無料でありすので、お気軽にお越しください。


5月25~29日 お休み


5月24日(日) 曇りのち晴れ 
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
シロギス・アナゴ 6月13日
スポット出船
木更津 6
15
ビシアジ 5月31日
出船予定
富岡 20
イカ 5月30日
出船予定
洲崎 160~200
シロギス 10~23 25~64 木更津 7

アジ船
お休みでした。

ショートキス船
朝、場所につくまでは、南西の風が強かったですが、すぐに凪て、心配していた雨もなく、いい日並でした。
今日も、天ぷらサイズ主体に、たまにおっきいのと、小っちゃいのという感じでした。
水深も浅く、シロギスも良型&元気なので、パワフルな引きを楽しめますよ。
次回出船は、5月30・31日です。


5月23日(土) 晴れ 
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
シロギス・アナゴ 10~23
25~42
12~65
0~10
木更津 6
15
ビシアジ 毎週日曜 富岡 20
イカ 毎週土曜日 洲崎 160~200
シロギス ショート船
5月30・31日
木更津 15

イカ船
お休みでした。

シロギス・アナゴリレー船
今日は、スポット出船でした。
シロギスは、天ぷらサイズ主体に、たまに20センチオーバーのお刺身サイズ、たまに、小さいのという感じでした。
アナゴは、最初から最後まで、よく言えば、アタリ途切れることなく、悪く言えば、だらしなく、だらだらと、盛り上がりなくって感じでした。
中層にクラゲが多かったのと、波が高かったせいで、餌だけ取られてしまうことが多かったみたいです。
次回出船は、6月13日の予定です。


5月18~22日 お休み


5月17日(日) 晴れ 
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
シロギス・アナゴ 5月23日
スポット出船
富津
木更津
15
ビシアジ 18~25
毎週日曜
3~43 富岡 20
イカ 毎週土曜日 洲崎 160~200
シロギス ショート船
5月24・31日
木更津 15

アジ船
午前中の下げ潮時は活性上がらずポツポツ食い。後半の上げ潮で食い好くなってコンスタントに釣れる人も!今日は釣り座で差が出ました。他にカサゴ・イシモチ・シロギス混じりました。

ショートキス船
お休みでした。


5月11~16日 お休み


5月10日(日) 晴れ 
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
シロギス・アナゴ 5月23日
スポット出船
富津
木更津
15
ビシアジ 22~34
毎週日曜
18~39 観音崎 60~70
イカ 毎週土曜日 洲崎 160~200
シロギス ショート船
5月17・24・31日
木更津 15

アジ船
本日多忙の為てみじかですみませんm(_ _)m
日並みも好く朝一番からアタり活発で、ほとんどの人が30匹前後でお土産バッチリで帰航出来ました。来週末も(土)ヤリイカ(日)アジで出船予定です。

ショートキス船
お休みでした。


5月7~9日 お休み


5月6日(祝) 晴れ 
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
シロギス・アナゴ 5月23日
スポット出船
富津
木更津
15
ビシアジ 毎週日曜日 観音崎 60~70
イカ 毎週土曜日 洲崎 160~200
シロギス ショート船
5月17・24・31日
木更津 15

アジ船
お休みでした。

シロギスアナゴリレー船
本日は、報知フィッシングフェスタ・豆や感謝DAYで出船いたしました。今年も大勢のお客様にご乗船いただき、誠にありがとうございました。また、満船になってしまい、数組のお客様は、お断りすることになってしまい、誠に申し訳ありませんでした。
来年も、ゴールデンウィーク最終日に開催予定ですので、皆様のお越しをお待ちしております。


5月5日(祝) 晴れ 
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
シロギス・アナゴ 14~22
27~42
8~33
0~8
富津
木更津
15
ビシアジ 観音崎 60~70
イカ 洲崎 160~200

アジ船
お休みでした。

シロギスアナゴリレー船
昨日は、南西予報だったので、お休みさせていただき、今日は、凪予報で、数名のお客さまが来てくれたので、出船できました。
シロギスは、またまた、違う場所に行きましたが、今日は、赤クラゲの被害がちょっとあり、潮も速くちょっと釣りにくかったです( ´△`)でも、型は中型主体で、ピンギスはほとんど混じりませんでしたね(^o^)
アナゴは、ここ数日より水色澄んだので、食い出し遅く、また、まずめが過ぎてしまうと、たま~に釣れる程度と、食いがいいのは一瞬でした。
これにて、リレー船は、一時終了で、今後はスポット出船の予定です。


5月4日(祝) 晴れ 
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
シロギス・アナゴ 木更津 15
ビシアジ 22~35 11~23 観音崎 60~70
イカ 洲崎 160~200

アジ船
今日はスポットでアジに出船しました。観音崎の航路内からスタート!食い出すまで少し時間がかかりました。午前中の下げ潮は断続的にポツポツてな食い方でしたが、午後の上げ潮はコンスタントにアタりました。船酔いで途中リタイヤされた方が4匹でしたが、釣果外とさせて頂きました。m(_ _)m 明日もアジに出船予定です。

シロギスアナゴリレー船
南西の風強く、出船中止とさせていただきました。
明日は、出船確定です。まだ席に余裕ありますので、飛び入り参加OKです。


5月3日(日) 晴れ 
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
シロギス・アナゴ 10~21
25~42
6~44
1~10
木更津 15
ビシアジ 観音崎 60~70
イカ 25~45 0~18 洲崎 160~200

ヤリイカ船
今日もいい凪ぎでヤリイカ出船しました。朝一番から反応はバッチリ見れましたが、イカにヤル気がないのか?先着数名様程度のノリで1~2杯掛けが多くペース上がらすでした。それでも反応に当てれば型は出すので一日こつこつ頑張って頂きました。3分の1の人がツ抜けしましたが、残念ながら0の人が出ちゃいました。次回のヤリイカ船は9日出船予定です。明日はアジの出船日です。

シロギスアナゴリレー船
今日も出船できました。
シロギスは、昨日と違う場所ですが、今日も、赤クラゲの被害は少なく、ピンギスは船中で数匹程度で、天ぷらサイズ主体で好調でした(^o^)
アナゴは、まずめから食い出しましたが、地合いが短く、手返し勝負だったかなぁ?
明日は、今のところ出船確定人数に達していませんが、朝8時までにご予約いただけると助かります。


5月2日(土) 晴れ 
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
シロギス・アナゴ 15~20
27~42
12~38
2~12
木更津 15
ビシアジ 観音崎 60~70
イカ 25~45 2~15 洲崎 160~200

ヤリイカ船
今日もいい凪ぎでヤリイカ出船しました。途中濃霧で巡航で走れず!大幅に遅れてやっと到着。ところが釣り場も隣りの船が見えないほどの濃霧で旋回もできず。前半は何してんだか分からん状態(‥;)。濃霧が晴れてから反応も探しやすくなってポツポツのりましたが、今日はサバが元気で参りました。明日も出船予定です。

シロギスアナゴリレー船
初出船でした。
シロギスは、赤クラゲの被害が無い場所で出来て、ピンギスサイズは混じらず、天ぷらにちょうどいいサイズが揃いました。
アナゴは、まずめからポツポツ釣れて、トップ12本と、数は伸びなかったけど、平均に釣れて、9人で平均7本でした。型も、中型がそれなりに混じり、初日としては、まずまずかなぁ?
明日も出船確定ですが、がらがらです( ´△`)飛び入り参加大歓迎ですよ~。


5月1日 お休み