2014年1月

1月26~31日 お休みです


1月25日(土) 晴れ
タチウオ船
出船日  土日出船(1月26日は休船)
集合時間 600
沖上がり 1430
帰港時間 1630分頃
料金   9500円(女性・中学生以下7500円)
――――――――――――――――――
スポット ヤリイカ
出船日  1月26日出船
集合時間 600
沖上がり 1430分頃
帰港時間 1630分頃
料金   10000円(女性・中学生以下8000円)
――――――――――――――――――
カレイ 船
出船日  土日出船(2月23日は休船9
集合時間 700
沖上がり 1530分頃
帰港時間 1630分頃
料金   8500円(女性・中学生以下6500円)
――――――――――――――――――
当店では、ご乗船のお客様には、ライフジャケットの着用をお願いしております。
ライフジャケットのないお客様には、無料貸し出しあります。
水難事故防止のため、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
これからの船釣りは、竿・クーラーなどと一緒で、ライフジャケットも釣り道具の一部と思っていただけたら、大変ありがたく思います。
-----------------------------------
当店は、予約制です。
前日の19時までに電話にてご予約をお願いいたします。
予約番号は、03-3679-2065です。
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 80~110 1~7 観音崎 70~80
カレイ 行徳 10

タチウオ船
今日のタチウオは朝一番からアタり多く、1時間程で6本釣った人も居てほとんどの人がタチウオとご対面!久しぶりにモーニングサービスって感じでした(^^)
その後は急速にペースダウン↓反応は広範囲に見れてもテクニカルなアタりでたまに釣れるパターン。釣れれば良型なんだけど一筋縄ではいきませんね(^^;)
明日は沖が大シケ予報なので出船中止しました。来週末は土曜日タチウオ日曜日ヤリイカで出船予定です。御予約宜しくお願いしますm(_ _)m

カレイ船

お休みでした


1月19~24日 お休みです


1月18日(土) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 80~105 0~5 観音崎 80
スポット アオリイカ
スミイカ
0.3~1.2
0.4~0.7
0~3
0~3
久里浜 50~65
カレイ 行徳 10

タチウオ船
先週末は復活気配だったのに今週はまたタチウオやる気なくして停滞気味?今日も反応だけは広範囲にありましたがアタりは超~渋。かなりテクニカルですが釣れるタチウオは相変わらず良型ぞろいです。5人で5.4.3.0.0本。なんとタチウオ初挑戦の方が竿頭…(‥;)。今のタチウオは一筋縄ではいきませんね!
来週末は25日タチウオ26日はヤリイカに出船します。御予約宜しくお願いしますm(_ _)m

スポット アオリイカ船

今日は、少人数でしたが、出船しました。
朝は、北風もやや強く、小雪も舞う、大変寒い中での釣りでしたが、なかなかイカと遭遇出来ません。でも、プカプカ流れてイカと遭遇出来たところでは、ネチネチとしつこく攻めました。昼前後は、潮が淀んでしまい全く船流れず、苦戦しましたが、帰り際は、また船流れたので、プカプカと浮いていました。アオリは、1杯だけは、極小サイズ(まだこんな小さいのが居るの?っていうぐらい小いさかったです)でしたが、あとは良型で、価値ある1杯でしたね。
皆さん、アオリだったり、スミイカだったり、まじりで3杯以上は採れたので、おつまみ程度は確保出来ました。(誰か以外はね(^_^;))


1月14~17日 お休みです


1月13日(祝) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 80~110 2~10 観音崎 75
スポット アオリイカ
スミイカ
1月18日 出船予定 久里浜 35~65
カレイ 30~41 0~6 行徳 10

タチウオ船
今日はタチウオに行ってきました。朝から北風が半端に吹いて寒かった~!なぜだか朝のうちはバラシが多くちっともペース上がらず(^^;)
派手なアタりはありませんがポツポツ食って、釣れれば良型の素晴らしいタチウオですから圧巻です。7人で10.7.7.7.6.2.2本でした。時期的に先の予想は…?良型が釣れてるうちは来週も出船します。御予約宜しくお願いしますm(_ _)m

カレイ船

昨日出船した僚船は、好調だったみたいで、今日もちょっとは釣れるかな?なんて気を楽に出船しましたが、大誤算!
1時間待っても当たり無く、移動→次もダメ~→次もダメ~こんなことの繰り返しで、あっという間に午前の部は終了(-.-;)やっと1枚目とご対面できたのは、13時過ぎ(^_^;)しばらくすると、もう1枚同じお客さんに。その後は、船をずらし、ずらしして2名様にも釣れて、船で6枚追加して終了でした。
型は、30センチが1枚だけで、あとは、35センチ以上の良型でした。
今日は胃が痛くなる1日でしたが、船中丸坊主は回避できたので良かったです(^_^;)


1月12日(日) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 観音崎 80
スポット ヤリイカ 20~38 5~18 洲の崎 180~220
スポット アオリイカ
スミイカ
0.3~1.0
0.3~0.7
0~2
0~4
久里浜 35~65
カレイ 行徳 10

スポット ヤリイカ船
今日はスポットでヤリイカ出船しました。心配した西風も吹かずいい日並みでした(^^) スタートからスルメ混じりで良型ヤリイカがのッていい感じ!その後も投入の度に型が見れて日中は小ぶりが多くなりましたが皆さんお土産になりました(^^;)
明日はタチウオ出船します。最近復活気配ですから良型タチウオ期待して出船します。

スポット アオリイカ船

今日は、約1カ月ぶりにアオリイカ船で出船しました。午前中は久しぶりの為、あちこち周りましたが、どこも空振りの連続。午前中は、船中でアオリイカ1杯・スミイカ1杯・マルイカ1杯と極貧釣果(*_*)
午後からは、潮が流れなくなってしまい、ますます状況悪くなりましたが、流し変える度に、アオリイカかスミイカとご対面することができました。
後半は、なんとなく、イカの雰囲気を感じることができたので、あとは、潮が流れれば、もう少し捕れそうな気がしました。ということで、来週は潮周りがいいので、18日(土)に出船します。


1月6~11日 お休みです


1月5日(日) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 80~105 1~3 観音崎 80
カレイ 行徳 10

タチウオ船
今日もタチウオ食い渋り(--;) おまけに北西の季節風が吹いて寒い一日でした。相変わらず反応はあるんですけど!ちっとも食ってきません…?
次回は11日土曜日出船予定です。それまでに好転する事を祈ってますのでもう少しお付き合い下さいm(_ _)m

カレイ船

お休みでした(泣)


1月4日(土) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 75~105 0~6 観音崎 80
カレイ 29~41.5 0~5 行徳 10

タチウオ船
朝のうちアタり出たので今日はいいかと思ったら…残念ながら機嫌治らず日中は食い渋りでした。相変わらず反応は見れるので、早く活性が戻ってくれると助かるんですけど(--;)

カレイ船

今日初出船で、4名様で0.2.3.5枚の船中10枚でした。前半はポツリポツリ釣れましたが、後半は、他船の忙しく釣れているのを見物していました(泣)


1月3日(金) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 75~105 1~7 観音崎 80
カレイ 36~40 2 行徳 10

タチウオ船
今日は西風も凪ぎて昨日に比べてアタりも上向きました。まだ本調子には戻りませんがポチンカポチンカ釣れました(^^;)
反応は一日見れるので後はタチウオの活性待ちって感じ!明日あたり機嫌がよくなってやる気出すかも?

カレイ船

今日は、下見に行ってきました。仲間船は、午前中からポツポツ釣れて船中大漁みたいでしたが、時合い過ぎたころに行ってしまったのか、型は見れましたが・・・。でも、いずれも大型で、今年はカレイのスタートが早い感じがします。
明日は、ご予約があるので、乗合船で出船します。ご予約お待ちしております。


1月2日(木) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 75~110 0~3 観音崎 70~80
カレイ 1月3・4・5日 12時集合 行徳 10

タチウオ船
新年明けましておめでとうございますm(_ _)m
今日からタチウオ出船しました。昨日からの南西風が残って新年早々食い渋り。朝から反応は見れましたがタチウオ全然やる気無し(‥;)後半北西風に変わったので明日に期待しましょう。

カレイ船



1月1日 お休みです