2013年12月

12月31日 お休みです


12月30日(月) 晴れ
タチウオ船
出船日 12月29・30日
      1月2・3・4・5日
      (1月5日以降は、土日出船)
集合時間 600
沖上がり 1430
帰港時間 1630分頃
料金   9500円(女性・中学生以下7500円)

ここに来て大型混じり釣果上昇中ですから本番ですかねぇ(^^)v気合い入れてます。
お正月は、早目のご予約お願いいたします。
――――――――――――――――――
アオリイカ 船
出船日 12月29・30日出船
集合時間 600
沖上がり 1430
帰港時間 1630分頃
料金   9000円(女性・中学生以下7000円)
――――――――――――――――――
カレイ 船
出船日 1月2・3・4・5日出船
集合時間 1200
沖上がり 1700分頃
帰港時間 1800分頃
料金   8000円(女性・中学生以下6000円)
マズメ狙いで出船です。毎年恒例の、カレイの男祭りです!

――――――――――――――――――
当店では、ご乗船のお客様には、ライフジャケットの着用をお願いしております。
ライフジャケットのないお客様には、無料貸し出しあります。
水難事故防止のため、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
これからの船釣りは、竿・クーラーなどと一緒で、ライフジャケットも釣り道具の一部と思っていただけたら、大変ありがたく思います。
-----------------------------------
当店は、予約制です。
前日の19時までに電話にてご予約をお願いいたします。
予約番号は、03-3679-2065です。
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 80~110 5~16 観音崎 65~80
アオリイカ
スミイカ・モンゴウ
竹岡 15~35
カレイ 1月2・3・4・5日 12時集合 行徳 10

タチウオ船
今日はタチウオの活性良く朝一番からアタり活発☆半数以上のお客様が10本以上の二桁釣果で好調でした。年内の営業は無事に本日で終了しました。新年は2日から出船しますので良型タチウオ釣りに来て下さい。本年も大勢のお客様に御乗船頂きありがとうございましたm(_ _)m

アオリイカ船

今日も、お休みになっちゃいました。



12月29日(日) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 80~110 1~6 観音崎 70
アオリイカ
スミイカ・モンゴウ
12月29・30日 6時集合 竹岡 15~35
カレイ 1月2・3・4・5日 12時集合 行徳 10

タチウオ船
今日も朝一番から反応は見れましたが、なんだかタチウオやる気なく盛り上がらず!活性上がらないままポツリポツリと釣れて一日終わっちゃいました(‥;) 釣れるタチウオは相変わらず良型ぞろいです。反応もバッチリあるので気分次第でまた食いだすと思います。

アオリイカ船

今日も、お休みになっちゃいました。



12月28日(土) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 80~105 5~10 観音崎 70
アオリイカ
スミイカ・モンゴウ
12月29・30日 6時集合 竹岡 15~35
カレイ 1月2・3・4・5日 12時集合 行徳 10

タチウオ船
今日も朝一番から反応見れて午前中はアタり活発☆相変わらず良型ぞろいでテクニカルなアタりでしたが、皆さん平均に釣れてお土産バッチリ確保でした(^^)v

アオリイカ船

今日も、お休みになっちゃいました。



12月24~27日 お休みです


12月23日(祝) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 75~105 2~22 観音崎 70
アオリイカ
スミイカ・モンゴウ
12月28・29・30日 6時集合 竹岡 15~35
カレイ 1月2・3・4・5日 12時集合 行徳 10

タチウオ船
今日も朝一番から反応バッチリ☆良型タチウオの活性もよくアタり活発。でもお客様によっては全然アタりの無い方も?原因は仕掛けの不具合か棚が違うかがほとんどです。夏場と違って冬タチはガツガツ食ってきません。熟練の良型タチウオが相手ですから手強い訳です。仕掛けは飾り無しのシンプル1本針がお薦めです。

アオリイカ船

今日も、お休みになっちゃいました。



12月22日(日) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 70~105 1~17 観音崎 70
アオリイカ
スミイカ・モンゴウ
大貫~竹岡 15~35

タチウオ船
北風がそよそよしてましたが海は悪くなく、朝一番から反応も見れて良型主体で一日ボツボツって感じでした。冬のタチウオ本番です。仕掛けはシンプル一本針がお薦めです(^^)v

アオリイカ船

お休みになっちゃいました。



12月16~21日 お休みです


12月15日(日) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 70~105 1~11 観音崎 80
アオリイカ
スミイカ・モンゴウ
0.3~0.8
0.3~1.0
0~4
0~4
大貫~竹岡 15~35

タチウオ船
昨日はシケ後で酷い目にあいましたが、今日はタチウオにやる気が出てきたのか?反応も見れる様になってポツポツ食いました。まだ本調子じゃないけど復調気配プンプンです。ほんとに気まぐれな魚ですけど期待しましょう(^^)v。

アオリイカ船

連日の西風強風で、今日も、前半は、ウネリも残り、釣り辛い状況でしたが、昼前から凪て、釣り易くなりました。
ウネリが残っている間は、全く潮流れず、ピンポイント攻撃!でも、どこもアオリ型出さず、スミイカだけがたまに釣れる程度…。やっと風向きが変わったら、上げ潮の向きで船が流れて、ポツリとアオリに遭遇。でも、どこも単発で、潮先の○平さんだけ好調!帰り際は、また船流れなくなってしまい、終了でした。
今日は、乗組員少ないのに皆さんにアオリいかず、残念でした。アオリ船中7杯、スミイカ・モンゴウ船中8杯でした。
今日は、回りでやっていた、カワハギ船も不調だったみたいだから海の中がおかしかったんじゃないかな?きっと海が落ち着いたら、アオリさんまた、釣れるんじゃないかな?と期待しています。



12月14日(土) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 80~110 0~3 観音崎 80
アオリイカ
スミイカ
大貫~竹岡 15~35

タチウオ船
昨日はタチウオに鬼門の南西風が20メートルも吹いて大シケ!再開初日の今日はシケ後のせいか朝からタチウオ雲隠れ。気まぐれな魚ですから明日に期待しましょう。

アオリイカ船




12月9~13日 お休みです


12月8日(日) 曇り
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
アオリイカ
スミイカ
0.3~1.0
0.3~0.7
1~5
0~3
大貫~竹岡 15~35

マダコ船
m(_ _)m

アオリイカ船

今日も、取り急ぎ…
オデコ無くて良かったけど、船中の釣果は伸びず、5.4.2.1.1.1杯でした。交じりのスミイカは、今日は少なく、船中9杯でした。



12月7日(土) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
アオリイカ
スミイカ
0.3~1.0
0.3~0.6
0~8
0~2
大貫~竹岡 15~35

マダコ船
m(_ _)m

アオリイカ船

取り急ぎ…
アオリは、8.5.4.4.1.0でした。



12月6日(金) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
マダコ 0.8~2.8 0~2 大貫 15
アオリイカ
スミイカ
大貫~竹岡 15~60

マダコタ船
今日は天気はよかったのに沖は朝から南西の風でウネリと波でタコ釣りには最悪の海(--;) スタート間もなく型は出たもののその後は沈黙の時間帯が多くかなり厳しい一日でした。8人で(2?2?1?1?0.0.0.0)船中6杯の大撃沈で終了となりました。明日は凪ぎる予報なので期待しましょう(^^;)

今日も晴天凪ぎのいい日並みでした(^^) でも昨日同様潮の効きが悪く流れ不足でペース上がらず超苦戦(--;) 残念ながらお一人様遭遇せずでしたm(_ _)m

アオリイカ船

次回出船時は、イカの機嫌よくなって、うまく回れるように、頑張ります!



12月2~5日 お休み


12月1日(日) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
マダコ 0.3~1.2 0~3 竹岡 15
アオリイカ
スミイカ
0.3~0.9
0.3~0.6
0~3
0~4
大貫~竹岡 15~60

マダコタ船
今日も晴天凪ぎのいい日並みでした(^^) でも昨日同様潮の効きが悪く流れ不足でペース上がらず超苦戦(--;) 残念ながらお一人様遭遇せずでしたm(_ _)m

アオリイカ船

今日は、朝からいい流れで、期待出来ましたが、あれれ?何処へ行っても、型が出ません(*_*)そんなことしている間に、船も流れなくなってしまい、東へ西へ、浅場から深場へと行きましたが、暴走状態(-.-;)
上げ潮流れ始めて、良型アオリのトリプルヒットあって、やっと盛り上がりましたが、それも一瞬で、また流れが緩くなったら、単発の拾い集め状態でした。
今日は、勘が悪くイカの固まりに遭遇出来ませんでしたが、次回出船時は、イカの機嫌よくなって、うまく回れるように、頑張ります!