2013年9月

9月30日 お休みでした


9月29日(日)
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
リレー船
70~105
22~32
1~7
1~10
観音崎
本牧
80
25
ショート
イイダコ
10月 5・6日出船予定 盤洲~木更津 5

タチウオアジリレー船
今日も秋晴れのいい日並みでした。タチウオの模様は昨日とほぼ同じ。朝一番はアタり活発!徐々に活性下がってペースダウンって感じ。それでも全員ゲットでおでこ無しでした(^^)。
午後のアジは今日もいまいち(--;)観音崎周辺で釣れると助かるんですけどね…。サバとイシモチ混じりました。

別船(ショートイイダコ)

10月5・6日出船予定です(^^;)



9月28日(土) 晴れ 
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
リレー船
65~105
20~25
1~8
0~9
観音崎
本牧
80
25
ショート
イイダコ
10月 5・6日出船予定 盤洲~木更津 5

タチウオアジリレー船
取り急ぎ釣果のみの更新ですm(_ _)m
タチウオは朝のうちアタり活発!アジは盛り上がらず苦戦しました。

別船(ショートイイダコ)

10月5・6日出船予定です(^^;)



9月24~27日 お休みでした


9月23日(祝) 晴れ 
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
リレー船
65~105
28~35
1~13
1~3
観音崎 80
ショート
イイダコ
盤洲~木更津 5

タチウオアジリレー船
今日は朝から平均10メートル以上の北東の風でシケ海。それでもタチウオのご機嫌はまあまあで朝一番からポツポツ型は見れました。海が悪いのでアタリっぷりが分からなかったけど2番手11本が2人次が10本で悪条件の割に釣れてました(^^;)
午後のアジは超~苦戦!いつもの小柴~本牧方面は海も悪く断念。観音崎周辺でやってなんとか全員御対面。型は良かったけどね(--;)良型のサバも混じりました。

別船(ショートイイダコ)

(^^;)



9月22日(日) 晴れ 
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
リレー船
70~100
17~28
1~16
2~28
観音崎
本牧
80
25
ショート
イイダコ
盤洲~木更津 5

タチウオアジリレー船
今日も気持ちいー秋晴れでした(^^)
タチウオのご機嫌もよくなって活性上昇気味(^^)久しぶりにアタり活発でした。潮が速いのでPE2号に80号がベストです。午後のアジは初め小型も混じりましたが後半は中型主体で食いました。

別船(ショートイイダコ)

次回出船は、23日です。ご予約お待ちしております。



9月21日(土) 晴れ 
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
リレー船
65~105
22~28
0~6
0~15
観音崎
本牧
80
30
ショート
イイダコ
5~18 2~64 盤洲~木更津 5

タチウオアジリレー船
取り急ぎ釣果のみの更新ですm(_ _)m

別船(ショートイイダコ)

今日は、前半ノリよろしく、トップ100杯の勢いでしたが、あっという間に失速してしまい、ポツ~ン……ポツ~ンの乗りで終了でした(^_^;)
初日の感想としては、潮色が、良かったら、もっと良くなりそうな感じかなぁ?←希望的観測です(^_^;)
今日は、マダコ3杯、スミイカ2杯混じりました(^_^)v
次回出船は、23日です。ご予約お待ちしております。



9月20日(金) 晴れ 
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
リレー船
75~100
22~30
1~5
0~13
観音崎
本牧
80
30
ショート
イイダコ
木更津 10

タチウオアジリレー船
潮回りが大きいので今日も筋目をぶらぶら流れての釣りでした。タチウオらしき反応は広範囲に見れるんですが!いまいち活性が上がらないまま午前の部は終了。午後のアジはポツポツ食っても盛り上がらず。他にイシモチ混じりでおかずはキープって感じでした。

別船(ショートイイダコ)

(^_^)v



9月19日 お休みでした


9月18日(水) 晴れ 
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
リレー船
70~105
22~28
1~5
10~13
観音崎
小柴
80
30
ショート
イイダコ
木更津 10

タチウオアジリレー船
取り急ぎ釣果のみの更新ですm(_ _)m

別船(ショートイイダコ)

(^_^)v



9月15~17日 お休みでした


9月14日(土) 
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
リレー船
70~100
22~25
4~10
5~20
観音崎
小柴
80
30
ショート
イイダコ
木更津 10

タチウオアジリレー船
本日は屋形出船の為釣果のみの更新ですm(_ _)m
タチウオもアジも皆さんお土産キープです(^^)v

別船(ショートイイダコ)

(^_^)v



9月13日(金) 
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
リレー船
70~100
20~25
3~13
7~30
観音崎
本牧
80
25
ショート
イイダコ
木更津 10

タチウオアジリレー船
今日も秋晴れのいい日並みでした。タチウオは朝一番からポツポツ模様があり、派手な盛り上がりはなかったけど順調にアタりました(^^)
午後のアジは転々とやりながら北上して、けっきょく今日も本牧沖でした。中型主体で皆さんお土産になりました(^^)v。

別船(ショートイイダコ)

(^_^)v



9月12日(木) 
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
リレー船
70~100
20~32
5~14
8~28
観音崎
本牧
80
25
ショート
イイダコ
木更津 10

タチウオアジリレー船
秋晴れ凪ぎで絶好の釣り日よりでした(^^)。
朝のうちはタチウオの活性いまいちで、どこかで誰かがポツリくらいの食いでしたが!徐々に反応もよくなって2~3人巻きなんて場面もありいい感じになりました(^^)。
午後のアジは本牧沖まで北上して他にサバ、イシモチ、カサゴなんかも混じってお土産になりました。

別船(ショートイイダコ)

(^_^)v



9月9~11日 お休みでした


9月8日(日) 曇り
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
リレー船
70~110
20~28
2~10
5~17
観音崎
小柴
80
30
ショート
イイダコ
木更津 10

タチウオアジリレー船
今日のタチウオは昨日と違って朝一番から反応バッチリ☆活性上がってアタり活発。でも潮が速いのでちょっと難しかったみたい?アタりが無いのはそれ以前の問題ですが、どれだけ針に掛けられるかが肝ですね(^^)
午後のアジは潮止まりスタートでしたがポツポツ食ったので期待しましたが!なんだか予想外の尻つぼみの展開でおかずはキープって感じでした

別船(ショートイイダコ)

(^_^)v



9月7日(土) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
リレー船
70~105
20~35
0~5
11~34
観音崎
小柴
80
30

タチウオアジリレー船
台風崩れの低気圧の影響で荒天が続いてもうお手上げ(**;)久しぶりに出れました。
今月からタチウオ・アジのリレー船です。いつもの様にタチウオからスタート!潮回りが大きいので航路内を流れて拾い釣り作戦。釣れると良型も多い割にアタりはいまいちって感じ(--;)残念ながらお一人様型見ずでしたが他の方は2~5本とおかすはゲット!
午後のアジは僚船の情報で小柴沖直行。上げ潮で期待通り中型主体に食って皆さんお土産になりました(^^)v



9月1~6日 お休みでした