2012年1月

1月30・31日 お休み


1月29日(日) 晴れ

釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 65~90 3~14 久里浜 130~150
カレイ
アオリイカ
スミイカ

タチウオ船
今日は北風が吹いて寒い一日でした。お客様ありがとう御座いますm(_ _)m。さてタチウオですが朝から昨日の場所で反応も見れて早々にスタート。すでに今日は船団になってました。午前中は活性も良くアタリ活発でしたが、午後は反応の割にペースダウン。それでも10本越えが4人と今日もまずまずでした(^^)。

カレイ船
カレイ船は、出船時間が7時30分に変更になりました。そろそろメスの産卵も終わって、40センチ級の大型が釣れるかな?
今シーズンは、1名様から出船です。(但し2名様までは、小型船(キャビン・トイレはありますよ~)での出船になります。)
料金:¥8,500

アオリイカ船
アオリイカは、2月5日に出船の予定です。
出船時間 6時40分
料金 9,500円



1月28日(土) 晴れ

釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 65~95 1~15 久里浜 130~150
カレイ
アオリイカ
スミイカ

タチウオ船
雨だ雪だ悪天候が続いて久しぶりの出船でした。前回釣れたポイントからスタートしましたが、なかなかタチウオに遭遇せず(-.-;)。10時半過ぎにやっとそれらしき反応に遭遇して、10本越えが5人とまずまずでした(^^)。棚が深いのでオモリは100号でお願いしますm(_ _)m

カレイ船
カレイ船は、出船時間が7時30分に変更になりました。そろそろメスの産卵も終わって、40センチ級の大型が釣れるかな?
今シーズンは、1名様から出船です。(但し2名様までは、小型船(キャビン・トイレはありますよ~)での出船になります。)
料金:¥8,500

アオリイカ船
アオリイカは、29日に出船の予定です。
出船時間 6時40分
料金 9,500円



1月16~27日 お休みでした


1月15日(日) 晴れ

釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 80~110 3~18 久里浜 100~120
カレイ
アオリイカ
スミイカ

タチウオ船
今日も良型タチウオ釣れました。昨日のような爆釣はありませんが、朝からアタリが続いて一日楽しめました(^^)。観音崎より水深が深いのでオモリは100号でお願いします。いつまで釣れるか分かりませんが?今月中続いて欲しいと思ってます。金土日出船しますので宜しくお願いします。

カレイ船
カレイ船は、21日から出船時間を7時30分にします。そろそろメスの産卵も終わって、40センチ級の大型が釣れるかな?
今シーズンは、1名様から出船です。(但し2名様までは、小型船(キャビン・トイレはありますよ~)での出船になります。)
18日は、12時出船です。
料金:¥8,500

アオリイカ船
アオリイカは、22日にリクエストいただき、出船の予定です。
出船時間 6時40分
料金 9,500円



1月14日(土) 晴れ

釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ  75~115 17~39 久里浜 100
カレイ 23~35 1~2 行徳 10
アオリイカ
スミイカ

タチウオ船
良型タチウオ爆釣ですよー!明日も釣れること間違いナシ☆だと思います?とにかくアタリ活発。朝から食いっぱなしでした(^^)。時期的に今シーズンのクライマックスだと思います。釣れてるうちに遊びに来て下さい~い♪

カレイ船
今日は、2名様だけだったので、船頭も道具を出しましたが…
風もなく、いい凪でしたが、マズメにパタパタと釣れましたが、入れ食いまでの食いが無く、今日は終了でした。
間もなく、メスの産卵も終わるので、それに伴い、出船時間も変更になる予定です。



1月10~13日 お休みでした


1月9日(祝) 晴れ

釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ  80~110 2~9 観音崎 75
カレイ
アオリイカ
スミイカ
0.3~0.5
300~600
0~5
0~3
竹岡 35

タチウオ船
今日も観音崎の良型タチウオ食いました。特に午前中は活性上がってアタリも多く楽しめました。状況的には昨日とほぼ同じ感じです。トップ9本が3人、次が8.8.7.7…でほとんどの方が5本以上でした(^^)。
金土日祝出船しますので宜しくお願いします。

アオリイカ:
今日は、最終日でした。アオリは、頭の数は伸びましたが、全体に回らず、船中8名様で、アオリ9杯。スミイカも9杯と今日も、撃沈でした(*_*)今シーズンのアオリ船は、一応今日で終了します。
1月11日から、カレイ船になります。



1月8日(日) 晴れ

釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ  80~110 2~12 観音崎 75
カレイ 25~39 2~7 行徳 10
アオリイカ
スミイカ
1月 7・9日 出船 予定

タチウオ船
今日も観音崎の良型タチウオ食いました。朝一番は反応とぼしく捜索からのスタートでしたが。反応に遭遇してからはボツボツ食って楽しめました。特に午前中はアタリもよかったです(^^)。明日も出船します。宜しくお願いします。

カレイ:
船中3人で14枚。30センチ以下は、2枚だけと、好調でした。
次回出船予定は、11日です。(今シーズンは、1名様から出船OKです。(但し、2名様までは、小型船での出船になります。))



1月7日(土) 晴れ

釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ  80~110 3~11 観音崎 80
カレイ 1月 8日 出船 予定
アオリイカ
スミイカ
1月 7・9日 出船 予定

タチウオ船
今日からタチウオ一本で出船しました。朝のうち反応とぼしく心配しましたが、じきに遭遇して良型タチウオが食いました。派手なアタリはありませんが、一日ボツボツ食って、ほとんどがメーター前後の良型の冬タチですからお土産になりました。

アオリイカ:
)v



1月6日(金) 晴れ

釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
 80~110
23~35
3~10
4~10
観音崎 80
カレイ 1月 8日 出船 予定
アオリイカ
スミイカ
1月 7・9日 出船 予定

タチウオ・アジリレー
タチウオはスタートからボツボツ食って、ほとんどがメーター近い良型です。午後のアジも観音崎で30センチ前後が主体でした。良型タチウオのチャンス到来気配なので、明日からタチウオ一本で出船します。宜しくお願いします☆

アオリイカ:
次回出船は、7、9日です。ちょっといつもと違う、深めを攻める予定です。中オモリは、15~20号です。潮周りも良くなるから、ちょびっと期待です(^_^)v



1月5日(木) お休みでした


1月4日(水) 晴れ

釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
 75~105
23~30
1~6
1~18
観音崎 80
アオリイカ
スミイカ
竹岡 20~40

タチウオ・アジリレー
今日は朝から沖の方は10メートル以上の西風が吹いてシケ模様。観音崎も10時半頃からタチウオには鬼門の西南西の風が届いて活性上がらず釣果もいまいちでした。せっかく上昇気配だったのに上手くいきませんね(^^;)午後のアジも風陰の観音崎です。スタートからポツポツ食って2番手15匹、ほとんどの方が10匹前後でお土産確保できました。

アオリイカ:
次回出船は、7、8、9日です。ちょっといつもと違う、深めを攻める予定です。中オモリは、15~20号です。潮周りも良くなるから、ちょびっと期待です(^_^)v



1月3日(火) 晴れ

釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
 75~105
23~32
2~11
2~11
観音崎 80
アオリイカ
スミイカ
0.4~1.2
0.3~0.6
0~3
0~2
竹岡 20~40

タチウオ・アジリレー
タチウオ今日も食いましたよ~(^^)。アタリも多くなりいい感じです。このまま続けば週末からタチウオ一本にするつもりです。型もいいから楽しめます♪午後のアジは今日は観音崎にしました。スタートからポツポツ食いましたが!水温も低いせいかいまいち活性上がらずでした。

アオリイカ:
今日、無事、初出船できました。ありがとうございます。
釣果の方は、初釣りから、最悪(*_*)
でも、お客様は最後まで諦めないで、しゃくり続けて下さったおかげで、3杯のアオリを追加できましたm(_ _)m
今日は、4人でアオリ4杯。スミイカ3杯。モンゴウ1杯と超渋釣果となってしまいました。
次回出船は、7、8、9日です。ちょっといつもと違う、深めを攻める予定です。潮周りも良くなるから、ちょびっと期待です(^_^)v



1月2日(月) 晴れ

釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
70~105
20~32
3~10
1~15
観音崎
久里浜
80
90
アオリイカ
スミイカ&モンゴウ
竹岡 15~35

タチウオ・アジリレー船:
新年明けましておめでとうございますm(_ _)m。
今年も初船2日から出船しました。タチウオはスタートから活性良く、久しぶりのお凸無しでトップはツ抜け☆アタリも多く楽しめました。なんかいい感じになってきました(^^)。
午後のアジは始め行った金谷沖が食わず。久里浜沖に移動してから食いましたが、タイムアップで釣果伸びませでした。

アオリイカ:
今日もお休みでした。
明日は、出船確定です。いつものように少人数です。当日飛び入り参加OKでーす(^^)

ここのところ、エギはナチュラルカラーに良く乗ります。派手派手はあまり良くないような・・・。ご参考に(^^)



1月1日 お休みでした