2010年6月

6月28~30日 お休みでした
マダコ船、7月3日開始です。
短期出船予定です。お早めに~
出船 6:40
料金 9,000

ビシアジ船が出船しています。(7月2日最終です。)
今シーズンは早々に湾内の浅場で脂ノリノリのアジが釣れ出しました。水深15メートル前後ですからライトタックルでも狙えます◎道糸はPE1~2号なら40号ビシです。道糸3号以上でも60~80号ビシで可能です。状況により観音崎方面も狙うので、130号ビシも持参して下さい。

ショートシロギス船、6月27日開始になります。
特典!50匹まで魚の下処理をいたします。(ウロコ取り&頭と内臓の取出し)
それ以上釣っても大丈夫。1匹10円で下処理承ります。
天ぷら用の開きまでご希望のお客様は、クール便での翌日配達承ります(別料金)。
7時30分出船 13時沖上がり(14時30分頃帰港)
お一人様¥7,500(税・餌込み)
女性・中学生以下¥6,500
7月の出船予定は、3・18・19・25・31日です。
(平日も、4名様以上集まれば、出船できる日もありますので、お問い合わせ下さい。)

乗合船は、前日の19時までにご予約下さい。
席に余裕がある時は、当日予約なしでもご乗船になれますが、お客様が出船確定人数に満たず休船の場合がありますので、必ずお出かけ前に、電話にてご確認お願いします。(5時から大丈夫です。)
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
マダコ
ショート
シロギス

マダコ船:
7月3日~出船です。

ショートシロギス船:
特典!50匹まで魚の下処理をいたします。(ウロコ取り&頭と内臓の取出し)
それ以上釣っても大丈夫。1匹10円で下処理承ります。
天ぷら用の開きまでご希望のお客様は、クール便での翌日配達承ります(別料金)。
7時30分出船 13時沖上がり(14時30分頃帰港)
お一人様¥7,500(税・餌込み)
女性・中学生以下¥6,500
7月の出船予定は、3・18・19・25・31日です。
(平日も、4名様以上集まれば、出船できる日もありますので、お問い合わせ下さい。)



6月27日(日) 雨のち晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
ビシアジ 18~28 3~8 長浦~盤洲 15
ショート
シロギス

アジ船:
いい所はまらず・・・。

ショートシロギス船:
お休みでした・・・
ショートシロギス船、6月27日開始になります。
特典!50匹まで魚の下処理をいたします。(ウロコ取り&頭と内臓の取出し)
それ以上釣っても大丈夫。1匹10円で下処理承ります。
天ぷら用の開きまでご希望のお客様は、クール便での翌日配達承ります(別料金)。
7時30分出船 13時沖上がり(14時30分頃帰港)
お一人様¥7,500(税・餌込み)
女性・中学生以下¥6,500
7月の出船予定は、3・18・19・25・31日です。
(平日も、4名様以上集まれば、出船できる日もありますので、お問い合わせ下さい。)



6月26日(土) 曇り
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
ビシアジ 20~28 5~44 長浦 15
シロギス・アナゴ 11~24
30~48
4~69
1~11
盤洲 6
13
ショート
シロギス
27日 から 出船 開始です

アジ船:


シロギス・アナゴリレー船:

今シーズン最後の出船でした。
シロギスは、小型が多かったですが、アタリ多く、好調でした。でも、投げ釣り用の太ハリスのお客様は、アタリも少なく不調(>_<)注意!シロギスの仕掛けは、ハリス1号以下で。
大型を求めて、最後は移動をして、最後の1流しは、狙い通り大型釣れましたが、残念タイムアップ(^_^;)
アナゴは、明るいうちから、トップの方は、5本とロケットスタート(^_^)vでしたが、マズメ~暗くなるまでは、どこへ移動しても、すぐに船中2~3本は釣れるけど、その後がなく…
こちらも、最後の流しで、ポツポツ釣れて終了でした。

ショートシロギス船:
ショートシロギス船、6月27日開始になります。
特典!50匹まで魚の下処理をいたします。(ウロコ取り&頭と内臓の取出し)
それ以上釣っても大丈夫。1匹10円で下処理承ります。
天ぷら用の開きまでご希望のお客様は、クール便での翌日配達承ります(別料金)。
7時30分出船 13時沖上がり(14時30分頃帰港)
お一人様¥7,500(税・餌込み)
女性・中学生以下¥6,500

(平日も、4名様以上集まれば、出船できる日もありますので、お問い合わせ下さい。)



6月21~25日 お休みでした


6月20日(日) 曇り
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
ビシアジ 18~26 3~76 盤洲 15
シロギス・アナゴ 12~23
32~48
30~60
0~8
盤洲 6
13

アジ船:
今日は朝からダブル・トリプルも有って好調スタート☆日中も適当に釣れて2番手は67匹◎イシモチも混じって皆さんお土産になりました(^^)。浅場ですからライトタックルで狙えます。通常タックルは80号~130号、お好みでどーぞ(^^)/。

シロギス・アナゴリレー船:

シロギスは、小型も多いけど、良型まじりで好調でした(^_^)v
アナゴは、5箇所も場所替えしましたが、どこも、すぐに2~3本は釣れるけど…てな感じでした(>_<)アナゴ釣り初めてのお客様が、8本でトップで、2番手7本でした。



6月14~19日 お休みでした


6月13日(日) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
ビシアジ 18~28 15~57 盤洲 15~20
シロギス・アナゴ

アジ船:


シロギス・アナゴリレー船:

次回出船は、19日と20日です。



6月12日(土) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
ビシアジ 18~26 8~36 盤洲 15~20
シロギス・アナゴ 12~22
28~45
3~48
1~15
富津
木更津
15

アジ船:
朝のうちと帰りがけに食って、日中は食い悪かった。

シロギス・アナゴリレー船:

本日は、大勢のお客様にご乗船いただき、ありがとうございました。
シロギスは、ここのところから比べると、まずまずでした(^_^)v でも、外道のイトヒキハゼが多く(>_<) 型は、いつもより、ちょっと小さめでした。
アナゴは、左舷と右舷で釣果に差が出てしまいました(>_<)
トップ15匹。2番手14匹で、船中平均は、5~6匹でした。
次回出船は、19日と20日です。



6月11日(金) お休みでした


6月10日(木) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
ビシアジ 20~28 32~88 盤洲 15
シロギス・アナゴ

アジ船:
日並みも良く好調☆詳しくは後ほど!

シロギス・アナゴリレー船:

次回出船は、12日13日で~す。潮周りが良くなるから、期待はしています。
昨日(7日)日曜日は、木更津方面では、アナゴ復調したみたいです。今度は、木更津でニョロニョロっと、アナゴ祭かな?
13日は、潮位の関係で、13:00出船です。



6月7~9日 お休みでした


6月6日(日) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
ビシアジ 18~25 0~29 長浦 15
シロギス・アナゴ 13~23
30~45
3~22
0~7
中の瀬
盤洲
15

アジ船:
潮が澄んで今日も大苦戦(><;)。今週末はダブルパンチでした。

シロギス・アナゴリレー船:

今日は、両魚種撃沈(>_<)いいところナシでした。
アナゴは、船中49本で、平均4本と、今期最低でした(>_<)
良かったところを探すのが難しいけど、シロギスは、型が良かったことと、アナゴの食い出しだけ早かったことかな(^_^;)
次回出船は、12日13日で~す。潮周りが良くなるから、期待はしています。



6月5日(土) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
ビシアジ 20~28 3~29 長浦 15
シロギス・アナゴ

アジ船:
今日は潮流れず一日ポツポツ食いでした。二番手28匹が3人。

シロギス・アナゴリレー船:

次回出船は、6月6.12.13日ですm(_ _)m



6月1~4日 お休みでした