2009年4月

4月30日 お休みでした


4月29日(祝) 晴れ
シロギス・アナゴリレー船、5月2日から開始です。
料金:大人1名様\9,000 女性・中学生以下\7,000
出船:12:00
沖上がり:20:30
帰港:22:00頃
土日祝出船・予約制(16名限定)
5月6日は、リレー船のみ休船です。

駐車場が狭いので、グループでお越しの場合は、乗り合わせてご来店お願い致します。

乗合船は、前日の19時までにご予約下さい。
席に余裕がある時は、当日予約なしでもご乗船になれますが、お客様が出船確定人数に満たず休船の場合がありますので、必ずお出かけ前に、電話にてご確認お願いします。(5時から大丈夫です。)

誠に勝手ながら、豆やメンバーズカードのご利用は、2009年12月31日をもって終了となります。
新規発行はございませんので、ご了承下さい。
また、クーポン券などの発行は、今後”ぎょさん”に登録していただき、そこで当店サポーターになっていただいたお客様に、順次発行の予定です。)
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
ビシアジ 20~38 15~41 久里浜 60
シロギス・アナゴ 5月2日開始

アジ船:
今日からアジ再開でーす(^^)/久しぶりですからあてもなく…?取りあえず久里浜沖から行ってみました(^^;)案の定スタートから外しちゃって最初の場所は空振りo(><;)2ヶ所目で型が出てひと安心(^^♪その後は潮も利きだして、アジのご機嫌も好くなって盛り上がりました(^^)30センチ前後の良型も多く、内容も良かったです(^^)/日並みもよく、皆さんお土産になって楽しめました◎潮が速い時は、棚取りとオマツリに十分注意して下さい☆

シロギス・アナゴリレー船:
5月2日(土曜日)~土日祝出船いたします。(5月6日はシロギス・アナゴリレー船のみ休船です。)
出船時間12:00
沖上がり:20:30
帰港時間:22:00頃
料金:大人\9,000・女性・中学生以下\7,000
今年も、シロギスは好調です。アナゴも去年ほどではないかもしれませんが、マズマズかも?アナゴは、船上で捌きますのでご心配なく。まだ夜は寒いですから、1枚は余計に着る物があった方がいいですよ。ご予約お待ちしております。



4月24~28日 お休みでした


4月23日(木) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 80~100 0~6 金谷 80~100
15~19

タチウオ船:
今日もエサの活イワシ釣りからスタート☆ところが反応乏しく、予想外に時間くっちゃいました(><;)本命のタチウオの方は、アタリはあっても食い逃げが多く。ちょっと難しかったねぇ~!お凸の人が出ちゃいました(><;)相変わらず反応は健在なので、もう少し頑張ってみようと思ってまーす(^^)/。

限定シロギス船:
4月26日(日曜日)限定でシロギス船出船予定です。お陰様で、5月6日のフィッシングフェスタは、ほぼ満船。ということで、当日は、特割料金設定しました。フェスタほどの割引ではありませんが、実釣時間などは長いので、フェスタ同等かも?中学生以下のお子様と、同伴の大人1名様で、¥10,000です。また、女性も当日は¥5,000です。ご予約お待ちしております。ご注意:特割料金でのクーポンのご利用はできません。

シロギス・アナゴリレー船:
5月2日(土曜日)~土日祝出船いたします。(5月6日はシロギス・アナゴリレー船のみ休船です。)
出船時間12:00
沖上がり:20:30
帰港時間:22:00頃
料金:大人\9,000・女性・中学生以下\7,000
今年も、シロギスは好調です。アナゴも去年ほどではないかもしれませんが、マズマズかも?アナゴは、船上で捌きますのでご心配なく。まだ夜は寒いですから、1枚は余計に着る物があった方がいいですよ。ご予約お待ちしております。



4月20~22日 お休みでした


4月19日(日) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 80~110 2~12 久里浜 60~100
限定マゴチ 30~46 0~1 大貫 15~19

タチウオ船:
今日も朝からいい凪で、まずはエサの活イワシ釣りからスタート☆断続的にゾロゾロ・ポロポロって感じでしたが、皆さん適当にストック出来ました。活イワシ釣りもマメにコマセて下さいね(^^;)他の人のコマセで釣れるから自分はいいや!なんて人が居ると余計に時間かかっちゃいます(><;)。みんなで協力して短時間で済ませて下さい(^^)本命のタチウオは、昨日同様ポツポツ食ってお土産になりました◎特に午前中はアタリ活発でした♪今日も良型が主体で~す(^o^)/。

限定マゴチ船:
今日は、マゴチ船でGO~!まず、餌釣り。メゴチを狙って、東へ西へ・・・。やっと、メゴチ釣れるようになったけど、ちょっと小さめ。でも、時間がないので、我慢して、餌確保!大貫に移動して、1流し目で無事本命確保!!(^^)/でも、その後は、潮が流れず、長ーーーい1流しにアタリが1回と少な目・・・。やっと期待の下げ潮が効きだしたのは、終了時間前。最後にパタパタアタリはありましたが、空振り三振で終了でした。次回は、夏の照りゴチを企画します。
ゴールデンウィーク中の釣物は、明日決定しま~す。



4月18日(土) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 80~110 3~12 久里浜 60~80
15~19

タチウオ船:
今日から行きがけに、活イワシ餌釣って行きました☆朝1時間程エサ釣りするので、現場到着は遅くなりますが、活イワシの効果はあったみたい(^^)/。スタートからポツポツ釣れてアタリも多かったです。なんたって初めての活イワシ餌ですから、見よう見まねの手探り状態(^^;)それでも10本前後の人が多く、良型ですからお土産になりました(^^)。サバ餌も持って行ったけど、ほとんどイワシ餌で間に合っちゃいました◎釣り方はまだ研究の余地ありですね?明日からもこのパターンで行きますので、宜しくお願いします♪

限定マゴチ船:
明日は、限定でマゴチ船が出船します。潮周りが小さいのでちょっと心配ですが・・・。
シロギス・アナゴリレー船は、ほとんどの船宿さんが今日から開始みたいですが、当店は、もう1週遅れから始めようかな~と考えております。正式決定しましたら、またご連絡いたします。


4月13~17日 お休みでした


4月12日(日) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 80~115 0~5 金谷 20~40
仕立シロギス 13~21 20ぐらい~72 中の瀬 15~19

タチウオ船:
午前中は曇りで涼しかったけど、午後は陽も出て、今日も釣り日よりでした◎昨日同様浅い棚に反応があって、期待してスタートしたものの。アタリの方は昨日の半分以下↓そんな状況ですから、残念ながらお凸の方がでちゃいました(><;)。明日から食い渋り対策で、行きがけに活イワシ釣ってから行きますので宜しくお願いします(^^;)。

仕立船:
今日の仕立船メニューは、イシモチとシロギスのリレー船でした。イシモチは、1時間程度流しましたが、船中ゼロの為、早めにシロギスに切り替えました。シロギスの食いは、良くもなく、悪くもなく。潮の流れが速かったり、2枚潮だったりで、オマツリ多かったですが、平均30匹ぐらいとおつまみ程度にはなりました。型は、天ぷらにちょうどいいサイズでした。


4月11日(土) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 80~110 4~10 金谷 20~40

タチウオ船:
休養明け初日は、凪でいい陽気の釣り日よりになりました(^^)。休み前と変わったのは、釣り場が久里浜沖から金谷沖に戻ったのと。釣れる棚も、う~んと浅くなりました↑。反応も相変わらずバッチリ出て、期待してスタート(^o^)。朝のうちはアタリも多く、釣れるタチウオも指4本~5本サイズの良型主体です◎ただ食い込みが悪いみたいで、バラシや掛け損ないも多かったです(^^;)。良型ですから数はそれなりでもお土産になりました(^o^)/。今の水深ならライトタックルでもOK!☆通常タックルはオモリ60~80号でお願いします。

仕立船:


4月5~10日 臨時休業


4月4日(土) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 70~105 1~10 久里浜 50~70

タチウオ船:
ここ数日の暖かさで桟橋の桜もほぼ満開になりました(^^)。今日も朝からいい陽気で張り切って出船♪午前中は心配した南風もそよそよ程度で、釣り日よりでした。今日も反応バッチリで期待してスタートしましたが、アタリの割に食い込みが悪く、バラシや掛けそこないが多い感じでした(^^;)。午後からは南風が出て、海もポチャポチャ~アタリも減って小康状態で終了となりました(><;)。明日~10日まで臨時休業になります。11(土)から平常通り出船しますので宜しくお願いしますm(_ _ )m

仕立船:



4月3日(金)  晴れ 
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 80~105 8~25 久里浜 80~110

タチウオ船:
今日は暖かくて春らしい陽気になりました(^^)。朝から晴天!海も凪で、絶好の釣り日よりでした♪タチウオのご機嫌も良く、スタートからアタリ活発☆潮もトロリで釣り易く、今日のお客様は大正解◎順調に釣れてトップの方はクーラー満タン☆他のお客様も皆さんお土産になりました(^^)。明日も期待してま~す(^^)/。5(日)~10(金)迄臨時休業です。11(土)から平常通り出船しますので、宜しくお願いしますm(_ _ )m

仕立船:


4月1~2日 お休みでした