2008年12月

12月31日(水) お休みでした


12月30日(火) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 90~110 0~2 観音崎 85
ビシアジ 20~32 8~27 久里浜 80

タチウオ・アジリレー船:
今年の最終日も日並み良く、無事終了致しました。本年も大勢のお客様に御乗船頂きありがとうございますm(_ _ )m。新年は2日からタチウオ・アジのリレーで出船します。来年もお引き立てのほど、宜しくお願いします。

仕立船():


12月29日(月) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 80~105 1~10 観音崎 85
ビシアジ 22~30 12~40 久里浜 80

タチウオ・アジリレー船:
今日も晴天凪で日並み良く、暖かくていい陽気でした。タチウオは反応だけはバッチリなんですけど、今日もご機嫌悪くぽちぽち食いでした(><)。その分午後のアジは好調で、今日はサバの邪魔もなかったので釣果も伸びて皆さんお土産バッチリでした(^^)。この分だと、新年もリレーになるかも知れません(^_^;)。

仕立船():


12月28日(日) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 70~105 0~4 観音崎 75
ビシアジ 25~32 3~25 久里浜 80

タチウオ・アジリレー船:
今日は久しぶりに晴天凪でいい陽気でした。タチウオは朝から反応もバッチリ見れましたが、何が気に入らないんだか活性低く、ちっとも口使いませんでした(><;)。ほとんどの人が型は見ましたが、残念ながらオ凸の人が出ちゃいました(>_<)。午後のアジは今日は久里浜沖でスタート。サバがご機嫌でしたが、アジも順調に食ってお土産になりました(^^)。

仕立船():


12月26・27日 お休みでした


12月25日(木) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 70~105 1~6 観音崎 80
ビシアジ 20~36 1~9 観音崎 80

タチウオ・アジリレー船:
今日は朝からいい凪ぎで、ちょっと期待しちゃいましたが、これが大ハズレ~。湾口方面はすでに南西風が10メートル(><)。観音崎もウネリが入って時間の問題って感じでした。案の定タチウオのご機嫌も悪く、朝一の流しにポロポロって食って、後はポチ…って感じでした(><;)。南西風が観音崎にも届いたので早めの11時にアジに転向しましたが、転向と同時に15メートルの強風になって海は大シケ!今晩のおかずだけでもと思って粘りましたが、15メートル以上第2派が来て13時で撤退となりました。今週は2回もシケで早上がりとなりましたが、週末は凪ぎる予報ですからご安心を(^^)。

仕立船():


12月24日(水) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 70~105 1~5 観音崎 80
ビシアジ 20~32 2~11 観音崎 80

タチウオ・アジリレー船:
今日も観音崎周辺を西へ東へウロウロしましたが、タチウオは大シケの後遺症で活性上がらす(><;)苦戦しました。午後のアジも活性上がらすポツポツ食いで、まったく昨日と同じパターン(>_<)。今日もストレス溜まって船頭もちかれた~(@@);年内はリレーで頑張って、新年はタチウオ一本でいく予定です。それ迄には復調すると思ってます。

仕立船():


12月23日(祝) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 70~105 0~5 観音崎 80
ビシアジ 22~32 0~12 観音崎 80

タチウオ・アジリレー船:
今日はシケ後でダメかな~?…って思ってたら、案の定タチウオ活性低くて参りました(><;)。反応は有るんだけどねぇ~、ちーっとも盛り上がらないの‥?。お陰でお凸の人が1人出ちゃいましたm(_ _ )m。こんな日は午後のアジも盛り上がらず(><)ポツポツ食いで終わっちゃいました。2日間大シケで魚もお疲れ気味だったね。

仕立船():


12月22日(月) お休みでした


12月21日(日) 晴れ
駐車場が狭いので、グループでお越しの場合は、乗り合わせてご来店お願い致します。

乗合船は、前日の19時までにご予約下さい。
席に余裕がある時は、当日予約なしでもご乗船になれますが、お客様が出船確定人数に満たず休船の場合がありますので、必ずお出かけ前に、電話にてご確認お願いします。(5時から大丈夫です。)
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 70~105 1~11 観音崎 80
ビシアジ 20~30 0~8 観音崎 80

タチウオ・アジリレー船:
本日は大勢のお客様に御乗船頂きありがとうございますm(_ _ )m。ところがこんな時に限って沖は朝から南西の風が吹いてシケ模様o(><;)。タチウオも反応の割に活性上がらすポツポツ食いでした。活性が上がったのは風の方で、午後から益々海が悪くなってアジは撃沈@@…13時半で撤退となりました。今日のお客様には申し訳ありませんが、また日並みのいい日にリベンジ宜しくお願いしますm(_ _ )m

仕立船():


12月20日(土) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 70~105 6~15 観音崎 80
ビシアジ 22~33 5~13 観音崎 80

タチウオ・アジリレー船:
今日もタチウオ順調で~す。朝から食って皆さんお土産になりました(^^)。かえって午後のアジの方がいまいち盛り上がらずでした(><;)。常連の野村さんはアジの外道にマダイ2枚ゲットしました(^o^)/

仕立船():


12月19日(金) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 70~105 6~27 観音崎 80
ビシアジ 22~34 14~32 観音崎 80

タチウオ・アジリレー船:
朝のうち北風が少し吹きましたが、日中は晴天凪のいい陽気でした(^^)。今日もタチウオはスタートからアタリ好調で、皆さんお土産になりました(^o^)。午後のアジも順調に食って、タチウオとアジで皆さんクーラー満タン☆で~す(^o^)/。

仕立船():


12月18日(木) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 70~105 7~21 観音崎 80
ビシアジ 20~30 9~33 観音崎 80

タチウオ・アジリレー船:
タチウオ好調でーす(^o^)/。今日も朝から日並み良く、絶好の釣り日和でした。タチウオも活性高く、スタートからアタリ活発でした☆午後のアジも順調に食ってお土産になりました(^^)。タチウオは反応もバッチリでいよいよ本番かなぁ…って感じですが、年内はリレーで頑張る予定です(^o^)/。

仕立船():


12月16~17日 お休みでした


12月15日(月) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 70~105 10~18 観音崎 80
ビシアジ 20~32 11~28 観音崎 80

タチウオ・アジリレー船:
昨日とうって変わって朝から晴天凪のいい陽気でした。タチウオも朝からご機嫌良く、アタリも活発で皆さんお土産になりました(^o^)/。午後のアジは潮止まりスタートでしたが、ポツポツ型が出て順調に食いました。日並みにも恵まれて皆さん楽しめたと思います(^o^)/。

仕立船():


12月14日(日) 雨
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 70~105 2~13 観音崎 80
ビシアジ 観音崎 80

タチウオ・アジリレー船:
今日は朝から北東風て雨で沖は大シケ(>_<)。寒さの中お客様頑張ってくれましたm(_ _ )m。タチウオは朝からポツポツ食ってお土産は釣れましたが、なんたって日並みが悪すぎ(><;)。全船12時で撤退となりました。そんな訳で今日は午後のアジはやらないで早上がり。今日のお客様には申し訳ありませんが、日並みのいい日にリベンジ宜しくお願いしますm(_ _ )m。

仕立船():


12月13日(土) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 70~105 0~7 観音崎 80
ビシアジ 22~34 1~10 観音崎 80

タチウオ・アジリレー船:
今日は晴天に恵まれて大勢のお客様に御乗船頂きありがとうございましたm(_ _ )m。どう云う訳か今日は魚のご機嫌が悪く、また前に逆戻り。反応の割に食わなかったねえ(>_<)。トップ7本が3人、久しぶりにお凸の人が出ちゃいました。どうしたことか好調のアジも今日はポツポツ食いで釣果上がらず(>_<)。パッとしないで終わっちゃいました。明日は人数も少なそうなので、今日より期待出来ると思います。

仕立船():


12月12日(金) お休みでした


12月11日(木) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 75~105 6~30 観音崎 80
ビシアジ 20~32 10~22 観音崎 80

タチウオ・アジリレー船:
今日は暖かかったねえ、春が来たかった思うようないい陽気でした。タチウオも朝からご機嫌(^^)!広範囲に反応も見れてアタリ活発で~す(^o^)/。いよいよ本格的になってきました。午後は南西風が強くなって海がポチャポチャしましたが、アジは順調に食ってサバも混じってお土産になりました(^^)。タチウオは登り調子ですよぉ~(o^-\\\')b

仕立船():


12月8~10日 お休みでした


12月7日(日) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 75~105 1~18 観音崎 80
ビシアジ 22~36 6~25 観音崎 80

タチウオ・アジリレー船:
今日は予報通り北風に変わって、ウネリもとれて凪ました。タチウオは朝からポチンカ程度の食いでしたが、昼時になって盛り上がって期待通りに食いました(^^)。おかげでアジのスタートが遅れちゃいましたが、連日好調安定持続中ですから、スタートからポツポツ食ってお土産になりました(^o^)/。タチウオは登り調子ですよぉ↑これからが本番ですから期待して下さい(^o^)/。

仕立船(エギ・アジ):
エギは、潮効かなかったね~。朝の何回かの流しは、ちょろっと流れましたが、後半は、船1隻分流れるのに大変でした。そんな訳で、撃沈よりひどい粉砕でした。m__m
後半のアジは、好反応にあたって、帰りまで1箇所でできました。17~28センチ・15~45匹位でした。帰り際に、アジの泳がせで、ワラサ68センチ3.4kgが1本。タイが1枚上がりました。ワラサは、道糸1.5号でのヒットだったので、やり取り面白かったですよ~。


12月6日(土) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 75~105 0~9 観音崎 80
ビシアジ 22~32 1~36 観音崎 80

タチウオ・アジリレー船:
今日は天気は良かったんだけど、昨日からの南西風が残って沖は朝からシケでした(>_<)。タチウオには鬼門の南西風ですが、悪条件の割にアタリが有って助かりで~す(^o^)。これからが本番!凪なら期待できますよお(^^)。午後のアジは順調です◎今日もスタートから型が出てお土産になりました(^^)。そんな訳で少し早めの14時で沖上がりしました。明日は北風に変わって凪る予報なので期待してまーす(^o^)/。

仕立船():
仕立船は、10名様~受け付けております。
釣物は、今は、イシモチ・シロギス・LTアジ・タチウオからお選びいただけます。


12月4~5日 お休みでした


12月3日(水) 晴れ
釣り物 大きさ 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 75~120 1~10 観音崎 80
ビシアジ 22~34 32~52 観音崎 80

タチウオ・アジリレー船:
お陰様で出船で~す(^o^)/。晴天凪の一日でいい日並みでした。午前中のタチウオは朝の内は全然アタリが無し||(;-_-)|||下げ潮が効きだした九時半頃からポツポツ食いだしてその後は順調にアタリました(^^)。とうとう今日はお凸無しのトップはツ抜け(^o^)/登り調子ですよぉ‥?今日もメーターオーバーの特大タチウオ入りました♪午後のアジも絶好調!スタートから食って幅広アジでクーラー満タン(^^)♪皆さん大満足でお帰りになりました。

仕立船():
仕立船は、10名様~受け付けております。
釣物は、今は、イシモチ・シロギス・LTアジ・タチウオからお選びいただけます。


12月1~2日 晴れ