2007年10月

10月28日(日) 晴れ
タチウオ船、毎日出船中です。
タチウオは道糸3~4号で、オモリは100号使用です。

イイダコ・イシモチリレー船、土日出船中です。

乗合船は、予約乗合です。(席は、当日の先着順)
前日の20時までに電話にてご予約下さい。
予約番号03-3679-2065

お車でお越しのお客様は、乗合わせてお越し下さいますよう、お願いいたします。
釣り物 大きさ(cm) 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 65~95 3~14 下浦 90
イイダコ
イシモチ
次回 出船は 3・4日 です

タチウオ・アジリレー:
65~95センチ・3~14本、下浦沖タナ80~90メートル。 今週は船の定期検査や突然登場した台風で連日休業しちゃいました。 今日は台風一過の秋晴れでウネリが有った以外は凪でいい陽気でした。 タチウオは反応は見れるんですけど直ぐ移動しちゃうんだよねえ?何が気に入らないんだか何本か釣れると居なくなっちゃうの繰り返しでした。 それでも何とかポツポツ釣れて、塵も積もれば山となる作戦で頑張りました。 台風通過のシケ後でウネリも残ってた割には反応が見れたので、海が落ち着けば上向き間違いなし!でも明日は鬼門の南西風が吹く予報ですから水曜日に期待したいと思ってます
イイダコ・イシモチリレー:
今日は、いい凪でしたね~。でも、予報にだまされたのか、お客様そろわず、休船でした。来週は、週間予報ではいい天気。このまま崩れないことを祈っています。次回出船は、3・4日です。皆様のご予約をお待ちしております。



10月23~27日 お休みでした


10月22日(月) 晴れ
24日は、臨時休船です。
25日から、タチウオアジのリレー船は、タチウオ船に変更です。

タチウオ船、毎日出船中です。
タチウオは道糸3~4号で、オモリは100号使用です。

イイダコ・イシモチリレー船、土日出船中です。

乗合船は、予約乗合です。(席は、当日の先着順)
前日の20時までに電話にてご予約下さい。
予約番号03-3679-2065

お車でお越しのお客様は、乗合わせてお越し下さいますよう、お願いいたします。
釣り物 大きさ(cm) 匹数 場所 水深(m)
タチウオ 65~95 6~19 下浦 90
イイダコ
イシモチ
次回 出船は 27・28日 です

タチウオ・アジリレー:
65~95センチ・6~19本、下浦沖90メートル。 今日は常連の三郷の松下さん御一行様5人で出船、秋晴れに恵まれて釣り日和の一日でした。 リレーの予定でしたが、アジの模様がパッとしないのでタチウオ専門でいきました。 朝一番から反応は見れて好スタートの予感でしたが、残念ながら午前中はポツポツ食いでしたね。 初挑戦の方が3人居ましたが昼までにオデコなし、午後からはコツも掴んで釣果伸ばしました。 ここに来て下浦~剣崎方面に広範囲に反応が見れる気配ですから、アジとのリレーは中止して木曜日からタチウオ専門で出船します。 水曜日は船の定期検査があるので今週はお休みです。 例年通り秋の爆釣気配がして来ましたよ~!タチウオファンはスタンバイしてて。
イイダコ・イシモチリレー:
次回出船は、27・28日です。皆様のご予約をお待ちしております。



10月21日(日) 晴れ
タチウオ・アジリレー船、毎日出船中です。
タチウオは道糸3~4号で、オモリは80~100号使用です。

イイダコ・イシモチリレー船、土日出船中です。

乗合船は、予約乗合です。(席は、当日の先着順)
前日の20時までに電話にてご予約下さい。
予約番号03-3679-2065

お車でお越しのお客様は、乗合わせてお越し下さいますよう、お願いいたします。
釣り物 大きさ(cm) 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
60~90
22~28
0~9
2~22
下浦
小柴
70
45
イイダコ
イシモチ
8~18
20~35
4~32
3~12
木更津 5
25

タチウオ・アジリレー:
午前中タチウオ60~90センチ・0~9本、下浦沖タナ70~80メートル。 朝の北風も凪て秋晴れの釣り日和になりました。 スタートから反応は見れましたが今日はチットも食わず、反応に乗せる度に型はみれますが後が続かず参りました。 昨夜の風の影響ですかねえ?タチウオの気持は良く分かりませんが! 昼近くになってやっと落ち着いてポツポツ食い出しました。 午後アジ22~28センチ・2~22匹、小柴沖45メートル。 今週はアジ苦戦続きですから、今日は浅場で数釣り狙いはやめて普通のビシアジ狙いでいきました。 最初の場所は空振りでしたが2ヶ所目でポツポツ食って辛抱しちゃいました。 今日も41センチのスーパージャンボが出ましたが、船中一匹ですから先日同様釣果外とさせて頂きました。 昨日も書きましたがタチウオの反応がまだ小さいながら広範囲に見れますので、秋の爆釣の気配も出てきましたね。 状況次第でタチウオ専門になりますので宜しくです。
イイダコ・イシモチリレー:
イイダコ・8~18センチ・4~32杯・盤洲5メートル。今日も、イイダコは、潮が流れず、おまけに、ちょっとウスにごりで、苦戦でした。せっかくの週末出船なのに、潮周りが悪くて困ります。て言うことは、来週期待大ですよ!今日は、小型が多く交じる場所があったので、まだ、まだ、イイダコは一杯いる証拠ですね。
イシモチ・20~35センチ・3~12匹・木更津25メートル。イシモチは、池の中?と思うぐらい、船がまるっきり動かない中での釣りになってしまいました。そう考えると、昨日は潮効かないまでも、今日ほどではなかったんだよね。でも、今日も反応はポツポツあったので、反応にのせるたびに船中4~5匹は釣れますけど、その後は沈黙!!帰りまで盛り上がることなく、この繰り返しで終了でした。でも、今日も良型多く、5匹釣れば、お土産は十分!?かね。昨日の、「船長、もうクーラーに入りきらないよ~」の声が懐かしい・・・一日でした。



10月20日(土) 晴れ
タチウオ・アジリレー船、毎日出船中です。
タチウオは道糸3~4号で、オモリは80~100号使用です。

イイダコ・イシモチリレー船、土日出船中です。

乗合船は、予約乗合です。(席は、当日の先着順)
前日の20時までに電話にてご予約下さい。
予約番号03-3679-2065

お車でお越しのお客様は、乗合わせてお越し下さいますよう、お願いいたします。
釣り物 大きさ(cm) 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
60~90
20~30
4~9
0~10
下浦
小柴
100
30
イイダコ
イシモチ
8~18
23~36
4~30
10~23
木更津 5
25

タチウオ・アジリレー:
午前中タチウオ60~90センチ・4~9本、下浦沖100メートル。 昨夜の雨も上がって秋晴れのいい日並みでした。 スタートから反応も見れていい調子!でもその割に釣れないんだよね~?後でお客さんに聞いたら「アタリはあるけど針に掛からない」とのことでした。 タチウオはそこが面白いんだよね、腕の見せ所ですよ。 小さい反応が広範囲に見れたので、これが固まりだせば爆釣気配ですよ。午後アジ20~30センチ・0~10匹、小柴沖30メートル。 今週はアジが食わなくて参りました。 潮が澄んだせいもあるけど苦戦してます。 ほんと型は良くなったねぇ、ほとんどが20センチ以上の中型の美味しいアジです。 20メートルでも50メートルでも釣れる魚は一緒でした。
イイダコ・イシモチリレー:
イイダコ・8~18センチ・4~30杯・盤洲5メートル。イイダコは、潮が流れず、苦戦でした。でも、どこでも型は見られたので、潮が流れれば期待できます。
イシモチ・23~36センチ・10~23匹・木更津25メートル。イシモチも、潮が流れないので、あまり期待していませんでしたが、こちらは魚ご機嫌でした。30センチ以上の良型多く、クーラー満タンのお客様もいらっしゃいました。明日も出船しますので、皆様のご予約お待ちしております。



10月18・19日 お休みでした


10月17日(水) 曇り
タチウオ・アジリレー船、毎日出船中です。
タチウオは道糸3~4号で、オモリは80~100号使用です。

イイダコ・イシモチリレー船、土日出船中です。

乗合船は、予約乗合です。(席は、当日の先着順)
前日の20時までに電話にてご予約下さい。
予約番号03-3679-2065

お車でお越しのお客様は、乗合わせてお越し下さいますよう、お願いいたします。
釣り物 大きさ(cm) 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
65~90
20~22
3~9
1~13
下浦
富岡
100
20
イイダコ
イシモチ

タチウオ・アジリレー:
午前中タチウオ65~90センチ・3~9本、下浦沖100メートル。 秋晴れとはいきませんが天気はまずまずでした。 ただ朝から北寄りの風が吹いて海は一日中ポチャポチャしてました。 タチウオはいい反応に遭遇せず、朝からうろうろしちゃいましたが、なんとか反応に遭遇してポツポツ食いですが辛抱しちゃいました。 午後のアジ20~22センチ・1~13匹、小柴~富岡沖20~30メートル。 今日のアジは大苦戦!潮が澄んだせいか反応があってもチットも食いませんでした。 転々と北上してとうとう今日は撃沈で~す。 お客様にはお気の毒ですが、自然相手ですから、こんな日も有るって事で勘弁して下さい。
イイダコ・イシモチリレー:
次回出船は、20・21日です。皆様のご予約お待ちしております。



10月15・16日 お休みでした


10月14日(日) 曇り
タチウオ・アジリレー船、毎日出船中です。
タチウオは道糸3~4号で、オモリは80~100号使用です。

イイダコ・イシモチリレー船、土日出船中です。

乗合船は、予約乗合です。(席は、当日の先着順)
前日の20時までに電話にてご予約下さい。
予約番号03-3679-2065

お車でお越しのお客様は、乗合わせてお越し下さいますよう、お願いいたします。
釣り物 大きさ(cm) 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
70~95
20~28
0~24
1~29
下浦
小柴
90
30
イイダコ
イシモチ
8~18
18~32
15~99
2~32
盤洲
横浜
5
20

タチウオ・アジリレー:
午前中タチウオ70~95センチ・0~24本、下浦沖タナ80~90メートル。 今日もタチウオはご機嫌でしたよぉ~。 スタートから反応も見れてこのところ調子いいね。 今日は初挑戦の方が半分居ましたが、殆んどの方がタチウオとご対面しました。 特に常連の須賀さんは朝から絶好調!ブッち切りの竿頭でした。残念ながら初挑戦組の2名さんが型見ずとなりましたが又リベンジして下さい。 午後のアジ20~28センチ・1~29匹、小柴沖30メートル。 アジは今日もポツポツ食いでしたねぇ、でも中型ですから10匹でお土産になりますよ。 今日は45センチのスーパージャンボも出ましたが、1匹だけですから釣果には入れませんでした。 タタキ・塩焼き・干物など何でもこいのサイズですから丁度いいよ。 季節限定の美味しいアジを釣りに来て。
イイダコ・イシモチリレー:
イイダコ・8~18センチ・15~99杯・盤洲2~5メートル。今日は、浅場で好調でした。でも、船が一日、後に流れていたので、断然船の後に席を取った方が優勢でした。
イシモチ・18~32センチ・2~32匹・横浜20メートル。イシモチは、30分ほど走って、今日も横浜沖です。今日は、潮が効かない為か、全体的に反応も少なかったですが、反応がまわってくると数名の竿が絞り込まれていました。こんな日は、投げて探っていただいた方がいいですね。でも、投げて置きっぱなしは×です。周りの方に迷惑かかりますので、4隅以外に座られた方は、投げる場合は、1本竿のほうがいいかな?
次回出船は、20・21日です。皆様のご予約お待ちしております。



10月13日(土) 曇り
タチウオ・アジリレー船、毎日出船中です。
タチウオは道糸3~4号で、オモリは80~100号使用です。

イイダコ・イシモチリレー船、土日出船中です。

乗合船は、予約乗合です。(席は、当日の先着順)
前日の20時までに電話にてご予約下さい。
予約番号03-3679-2065

お車でお越しのお客様は、乗合わせてお越し下さいますよう、お願いいたします。
釣り物 大きさ(cm) 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
70~95
20~28
6~16
5~25
下浦
小柴
90
30
イイダコ
イシモチ
8~18
18~32
17~38
8~28
盤洲
横浜
5
20

タチウオ・アジリレー:
午前中タチウオ70~95センチ・6~16本、下浦沖タナ80~90メートル。 今日は土曜日ですからねぇ、昨日みたいにはいきませんよね。 案の定現場到着の頃には船団ができていて、反応は船団の中ですからおこぼれ頂戴作戦でスタート。 まずはおこぼれ頂戴作戦成功でしたが、じきにその反応が消滅してしまい直ぐに移動!これが良かったね。 次はバッチリ反応ゲットして好調モードでした。 皆さんお土産になって今日もタチウオ好調で~す。 午後のアジ20~28センチ・5~25匹、小柴沖30メートル。 アジもスタートからポツポツ食っていい調子でしたが、上げ潮が効きだすと左舷は食っても潮上の右舷側が食わなくなったので移動しました。 その後が今日はいけなかったね、型が出てもちっとも盛り上がらず撃沈でした。 ほとんどが20センチ以上の脂が乗った超美味しいアジですから、良く味わって食べて下さい。
イイダコ・イシモチリレー:
イイダコは、乗りが渋く、乗っても水面ばれが多かったです。イシモチは、横浜で広範囲に反応が出て、これからが楽しみです。



10月12日(金) 晴れ
タチウオ・アジリレー船、毎日出船中です。
タチウオは道糸3~4号で、オモリは80~100号使用です。

イイダコ・イシモチリレー船、土日出船中です。

乗合船は、予約乗合です。(席は、当日の先着順)
前日の20時までに電話にてご予約下さい。
予約番号03-3679-2065

お車でお越しのお客様は、乗合わせてお越し下さいますよう、お願いいたします。
釣り物 大きさ(cm) 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
70~95
20~28
6~21
10~52
下浦
小柴
90
30
イイダコ
イシモチ
明日 出船 いたします 期待大!

タチウオ・アジリレー:
午前中タチウオ70~95センチ・6~21本、下浦沖タナ90メートル。 秋晴れに恵まれて久しぶりに出船しました。 タチウオはスタートから絶好調!何たって今日は横須賀方面の同業者は皆さん定休日で、漁場には5隻しか居なかったからねぇ、反応独り占めみたいなもんです。 特に朝のうちは食い活発でした。 「皆さん第2・第4金曜日は狙い目ですよ」なんちゃって。 午後のアジ20~28センチ・10~52匹、小柴沖30メートル。 アジも好調でした。 3ヶ所程攻めましたがスタートは上げ潮トロリでポツポツ食いましたが、潮が効き出したらしぼんじゃいました。 次の場所は先着船が居て型は出ても盛り上がらず。 3ヶ所目は先着船も無く徐々に盛り上がってお土産になりました。 タチウオもアジも食って皆さん大満足でお帰りになりました。
イイダコ・イシモチリレー:
明日・明後日出船予定です。皆様のご予約お待ちしております。



10月8~11日 お休みでした


10月7日(日) 晴れ
タチウオ・アジリレー船、毎日出船中です。
タチウオは道糸3~4号で、オモリは80~100号使用です。

イイダコ・イシモチリレー船、土日出船中です。

乗合船は、予約乗合です。(席は、当日の先着順)
前日の20時までに電話にてご予約下さい。
予約番号03-3679-2065

お車でお越しのお客様は、乗合わせてお越し下さいますよう、お願いいたします。
釣り物 大きさ(cm) 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
70~90
20~25
0~12
2~20
下浦
小柴
80
30
イイダコ
イシモチ
8~18
20~28
4~97
1~17
盤洲
木更津
5
25

タチウオ・アジリレー:
午前中タチウオ70~90センチ・0~12本、下浦沖80メートル。 今日も秋晴れのいい日並みでした。 タチウオは朝一番から反応があって順調なスタートでしたが、10時半頃からしぼみだして尻つぼみでした。 それでも型見ずがお1人居ましたが、おかず程度~お土産になった方まで色々でした。 午後アジ20~25センチ・2~20匹、小柴沖30メートル。 午後のアジは苦戦しちゃった。 日曜日って事で何処のポイントも先着船が多く、型は出るんですが盛り上がりませんでした。 終始ポツポツ食いで終了です。 なんたって短時間勝負ですからアチコチ見てる時間も無いのでごめんなさいです。
イイダコ・イシモチリレー:
今日は、夜勤だった為、更新遅くなってスミマセン。午前中イイダコ・8~18センチ・4~97杯・盤洲5メートル。イイダコは、好調でした。船の流れが、終始左に流れていたので、左舷と右舷では釣果に差が出てしまいました。左舷側の平均は50杯ぐらい。右舷側のトップは66杯というお客様もいらっしゃいましたが、平均25杯ぐらいと、約半分ぐらいでした。後半のイシモチ・20~28センチ・1~17匹・木更津25メートル。ポイント狭かったですが、その場所ではポツポツ釣れました。ある程度皆様おかず程度確保できたところで、今後のために大移動の冒険をしてみましたが、1時間流して船中1匹と撃沈でした。お付き合いいただいたお客様スミマセンでした。ひょっとしたら、大当たり~!!なんて期待していたのですが、そう、うまくはいきませんでした。(反省)



10月6日(土) 晴れ
タチウオ・アジリレー船、毎日出船中です。
タチウオは道糸3~4号で、オモリは80~100号使用です。

イイダコ・イシモチリレー船、土日出船中です。

乗合船は、予約乗合です。(席は、当日の先着順)
前日の20時までに電話にてご予約下さい。
予約番号03-3679-2065

お車でお越しのお客様は、乗合わせてお越し下さいますよう、お願いいたします。
釣り物 大きさ(cm) 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
70~95
20~25
2~17
20~64
下浦
小柴
80
30
イイダコ
イシモチ

タチウオ・アジリレー:
午前中タチウオ70~95センチ・2~17本、下浦沖タナ70メートル。 いやいや今週はどうしちゃったんですかねぇ?ズ~ッとお休みに成っちゃいました。 久しぶりに出船しましたが、朝一番から反応に遭遇してタチウオはご機嫌でした。 特に朝のうちはダブルもあって好調でしたよ。 2本の方はタチウオ初挑戦の方でした。 午後のアジ20~25センチ・20~64匹、小柴沖30メートル。 日並みも良くアジも好調でしたよぉ、20センチ級の食べ頃サイズがそろいました。 2ヶ所ほど攻めてどちらも食い活発!皆さんお土産に成りました。 明日も秋晴れが続く予報ですから遊びに来て下さ~い。
イイダコ・イシモチリレー:
今日は、仕立船があった為、お休みさせていただきました。仕立で狙ったイシモチは、潮が効かない為か、バリバリの食いはなかったですが、ポツ・・・ポツ・・・ポロポロ・・・てな感じで釣れました。明日は、リレー船で出船させていただきます。今日より潮は流れると思いますので、いいかもね!



10月1~5日 お休みでした
イイダコ・イシモチリレー船、今週末は、都合により7日(日曜日)のみの出船です。

10月8日、報知フィッシングフェスタ開催です。(予約制)
釣り物:イシモチ 料金:¥4,200 出船時間:7時30分 沖上がり:14時

タチウオ・アジリレー船、毎日出船中です。
タチウオは道糸3~4号で、オモリは80~100号使用です。

乗合船は、予約乗合です。(席は、当日の先着順)
前日の20時までに電話にてご予約下さい。
予約番号03-3679-2065

お車でお越しのお客様は、乗合わせてお越し下さいますよう、お願いいたします。
釣り物 大きさ(cm) 匹数 場所 水深(m)
タチウオ
ビシアジ
イイダコ
イシモチ

タチウオ・アジリレー:
タチウオ下浦沖で、やや盛り上がり始めましたね。
アジは、20センチ以上の型も増え始め、今後が楽しみです。

イイダコ・イシモチリレー:
今度の週末は、仕立船やフィッシングフェスタ等があって、日曜日のみ出船になってしまいました。
誠に申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。
今年のイイダコは、湧きがよかったみたいで、順調です。(初日はズッコケましたがね)
イシモチは、今のところ、大型も多く、楽しめます。今後、場所も拡大すると思いますので、楽しみです。
しばらくの間、リレー船形式で攻めて行く予定です。