BXI Builingual System started translating.
Language

【釣果情報】アオリイカ船

アオリイカ

大きさ
0.3-0.95㎏
匹数
0-4杯
釣り場
竹岡
水深
25-40m
水温
16.2
潮色と流れ
澄み・ゆるい
風向きと強さ
北東・弱い
波高
0-0.5m
天候
晴れ

船長コメント

今日は、いい凪でしたが、潮の流れがあまりなく、苦戦でした。どこも、空振りか、単発にポツンと乗るのみで、ダブルヒットは、今日は2回しかなく、数が伸びませんでした。今日は、大型の取り込みバラシがあって残念でした。外道でモンゴウ。

ここ最近は、潮色澄み気味なので、ケイムラボディーのエギがいいですね。

当店は、中オモリ式のシャクリでやっています。(ティップランではありません)
ご注意ください。
道具だて等は、釣り方によって全く異なりますので、心配な方は、釣行前にお電話で確認してください。


【船上での喫煙について】
座席での喫煙は禁止となりました。
喫煙場所は、船尾の帆柱下のみになります。

【釣果情報】LTアジ船

LTアジ

大きさ
13-30cm
匹数
27-97匹
釣り場
川崎~本牧
水深
25~15m
水温
15.6
潮色と流れ
澄み ゆるい
風向きと強さ
東・弱い→南・ほどほど
波高
0-0.5
天候
晴れ

船長コメント

今日は、何時もより小型の率が低く、中~良型の食い良く、クーラー満タンのお客様もいて、皆さんクーラー重くなりました。

ハモノ狙いの方は、原則4隅の席だけです。
潮の流れ速い時は、ご遠慮下さい。

現在の付けエサ支給は、赤タンです。
青イソご希望の方は、事前に購入してきてください。
追加のコマセは有料となりました。1ブロック300円
最初に2ブロック支給で、ほとんどの方はこの量で足ります。

仕掛け全長は、1.7~1.8m程度で、2m以上の仕掛け、長いゴムクッションはいりません。
ハリスは、今は、型がいいのも交じるので1.5号おススメです。でも、食い渋り時対応で
1号もあった方がいいですよ。(船内販売もあります。)


【船上での喫煙について】
座席での喫煙は禁止となりました。
喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。

【釣果情報】マダコ船

マダコ

大きさ
0.4-0.7㎏
匹数
0-2杯
釣り場
富岡
水深
5-10m
水温
潮色と流れ
風向きと強さ
波高
天候

船長コメント

今日からマダコ出船しました。めぼしいポイントを転々と回って来ましたが、単発だったり空振りだったり何処もパッとせず!まずは1杯目標に頑張って下さい。


【船上での喫煙について】
座席での喫煙は禁止となりました。
喫煙場所は、船尾の帆柱下のみになります。

【釣果情報】アオリイカ船

アオリイカ

大きさ
0.3-0.9㎏
匹数
0-5杯
釣り場
竹岡
水深
20-40m
水温
17.4
潮色と流れ
澄み・ゆるい
風向きと強さ
北・ほどほど
波高
0.5-1.0
天候

船長コメント

今日は、雨の1日で、極寒の中での釣りでした。模様的には、昨日と同じで、空振り流し多く、厳しかったです。でも、今日も、単発で釣れることはほとんどなく、ダブルヒット、トリプルヒットが多く、誰かがイカをかけた時は、皆さん気合いの入ったシャクりでした。2番手3杯が二人、2杯が二人でした。他に、スミイカ・モンゴウが船中で4杯混じりました。

ここ最近は、潮色澄み気味なので、ケイムラボディーのエギがいいですね。

当店は、中オモリ式のシャクリでやっています。(ティップランではありません)
ご注意ください。
道具だて等は、釣り方によって全く異なりますので、心配な方は、釣行前にお電話で確認してください。


【船上での喫煙について】
座席での喫煙は禁止となりました。
喫煙場所は、船尾の帆柱下のみになります。

【釣果情報】アオリイカ船

アオリイカ

大きさ
0.3-0.9㎏
匹数
0-6杯
釣り場
竹岡
水深
25-40m
水温
18.1
潮色と流れ
澄み・ゆるい
風向きと強さ
北東・ほどほど
波高
0.5-1.0→0-0.5
天候
晴れのち曇り

船長コメント

今日も、空振り流し多く、厳しかったです。でも、アオリさん居るとこでは、ダブルヒット、トリプルヒットが多々ありました。二番手5杯で、比較的良型多かったです。明日も出船確定。めげずに、びしばしシャクって下さい。

当店は、中オモリ式のシャクリでやっています。(ティップランではありません)
ご注意ください。
道具だて等は、釣り方によって全く異なりますので、心配な方は、釣行前にお電話で確認してください。


【船上での喫煙について】
座席での喫煙は禁止となりました。
喫煙場所は、船尾の帆柱下のみになります。

【釣果情報】LTアジ船

LTアジ

大きさ
14-44cm
匹数
25-74匹
釣り場
本牧→木更津
水深
25~15m
水温
17.4
潮色と流れ
澄み ゆるい
風向きと強さ
南・弱い
波高
0-0.5
天候
晴れ

船長コメント

今日は、前半は、中~良型主体で、ポツリ~ポツリと。反応もあって、タイミングで、船中何人かにアタリ出るので辛抱するも、断続的なアタリにならず、大きく移動。再開直後は、中型多く、食いも良くでしたが、帰り近くは、食いは良くも、小型主体になってしまいました。

ハモノ狙いの方は、原則4隅の席だけです。
潮の流れ速い時は、ご遠慮下さい。

現在の付けエサ支給は、赤タンです。
青イソご希望の方は、事前に購入してきてください。
追加のコマセは有料となりました。1ブロック300円
最初に2ブロック支給で、ほとんどの方はこの量で足ります。

仕掛け全長は、1.7~1.8m程度で、2m以上の仕掛け、長いゴムクッションはいりません。
ハリスは、今は、型がいいのも交じるので1.5号おススメです。でも、食い渋り時対応で
1号もあった方がいいですよ。(船内販売もあります。)


【船上での喫煙について】
座席での喫煙は禁止となりました。
喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。

【釣果情報】タチウオ船

タチウオ

大きさ
80-117㎝
匹数
0-7本
釣り場
木更津
水深
20-25m

船長コメント

朝から晴れていい日並みでした。
あい変わらず反応乏しく手強いタチウオですが、前回の激渋よりは良かった感じです。
今日も117センチが2本混じって平均サイズは文句無しです。


【船上での喫煙について】
座席での喫煙は禁止となりました。
喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路と運転席前の通路のみになります。

【ゴミについて】
各自ゴミはお持ち帰りください。

【釣果情報】LTアジ船

LTアジ

大きさ
14-30cm
匹数
25-80匹
釣り場
川崎~本牧
水深
15-30m
水温
18.4
潮色と流れ
澄み ゆるい
風向きと強さ
南・弱い
波高
0-0.5
天候
晴れ

船長コメント

今日は、昨日までの風も凪て小春日和でした。前半は、手前から2ヶ所やって、ほとんど小型。でも、お土産確保の為、皆さんに頑張ってもらい、後半戦へ。後半は、ちょっと深場で、25センチ凸凹主体でたまに30センチ近いのも釣れて盛り上がりました。抜きあげ時のバラシ多くちょっと勿体ない感じでした。幅広サイズは、釣果の4~5割程度かな。

ハモノ狙いで、キジハタが釣れました。
ハモノ狙いの方は、原則4隅の席だけです。
潮の流れ速い時は、ご遠慮下さい。

現在の付けエサ支給は、赤タンです。
青イソご希望の方は、事前に購入してきてください。
追加のコマセは有料となりました。1ブロック300円
最初に2ブロック支給で、ほとんどの方はこの量で足ります。

仕掛け全長は、1.7~1.8m程度で、2m以上の仕掛け、長いゴムクッションはいりません。
ハリスは、今は、型がいいのも交じるので1.5号おススメです。でも、食い渋り時対応で
1号もあった方がいいですよ。(船内販売もあります。)


【船上での喫煙について】
座席での喫煙は禁止となりました。
喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路のみになります。

【釣果情報】タチウオ船

タチウオ

大きさ
80-127㎝
匹数
0-3本
釣り場
木更津
水深
20-25m
水温
潮色と流れ
風向きと強さ
波高
天候

船長コメント

風も凪ぎて朝からいい日並みでした。
ところがタチウオは何処へ?反応乏しく激渋でした。
誘いの合った人は型が見れましたが、大苦戦の一日でした。そんな状況でしたが127センチのドラコンも☆


【船上での喫煙について】
座席での喫煙は禁止となりました。
喫煙場所は、船尾の帆柱下の通路と運転席前の通路のみになります。

【ゴミについて】
各自ゴミはお持ち帰りください。

【釣果情報】アオリイカ船

アオリイカ

大きさ
0.3-0.8㎏
匹数
0-3杯
釣り場
竹岡
水深
10-30m
水温
20.5
潮色と流れ
澄み・ゆるい
風向きと強さ
北・強い
波高
1.5-1.0のち0.5-1.0
天候
晴れ

船長コメント

今シーズン初出船でした。朝から北風強く、海は、ポチャポチャしていて、乗りは今イチ。でも、アオリいる所では、ほとんどがダブルヒットだったので、居ない所ばかり回ってしまった感じでした。今日は、同じ方が、2杯取込みバラシでしたが、何とかその後1杯確保できたので良かったですね。

当店は、中オモリ式のシャクリでやっています。(ティップランではありません)
ご注意ください。
道具だて等は、釣り方によって全く異なりますので、心配な方は、釣行前にお電話で確認してください。


【船上での喫煙について】
座席での喫煙は禁止となりました。
喫煙場所は、船尾の帆柱下のみになります。